このページの本文へ ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育てにやさしいまち うじ > ❁「宇治市子ども・子育て支援に関するニーズ調査」にご協力ください❁(回答期限を延長しました)

本文

❁「宇治市子ども・子育て支援に関するニーズ調査」にご協力ください❁(回答期限を延長しました)

印刷ページ表示 更新日:2024年3月29日更新 <外部リンク>

「宇治市子ども・子育て支援に関するニーズ調査」の実施について


 宇治市では、令和2年3月に「第2期宇治市子ども・子育て支援事業計画」及び「宇治市子どもの貧困対策推進計画」を策定し、子ども・子育て支援に関する取組を進めているところです。

 このたび、令和6年度末で現計画の計画期間が満了となることから、より充実した子育て支援を推進するための新たな計画を策定するに当たり、皆様のご意見や状況をお伺いする調査を実施いたします。

 宇治市の子ども・子育て支援施策の充実のため、お手元に調査票が届いたご家庭につきましては、お手数ではございますが、この調査の趣旨をご理解いただき、何卒ご協力くださいますようお願い申し上げます。

調査票

ニーズ調査概要

名 称:宇治市子ども・子育て支援に関するニーズ調査

対 象:市内在住の0歳~17歳の子どもがいる保護者(各歳250人、計4,500人)
    及び 小学3年生以上の子ども本人(各歳250人、計2,500人)

方 法:郵送による調査票の配布・回収

発送日:令和6年3月15日(金曜日)

回答期限:令和6年4月10日(水曜日)※期限を延長しています。

回答方法:郵送(同封の返信用封筒を使用)・市役所こども福祉課へ持参

調査票(未就学の保護者) [PDFファイル/212KB]

調査票(小学生の保護者) [PDFファイル/157KB]

調査票(中学生・高校生等の保護者) [PDFファイル/134KB]

調査票(こども/小学3年生以上) [PDFファイル/194KB]

ニーズ調査についての質問(Q&A)

​答えられない、答えにくいところはどうしたらよいですか。

A. 答えられない、答えにくいところについては回答を空欄にしていただいて結構です。
 回答について、個人は特定されませんのでできるだけ回答にご協力をお願いします。

調査票の回答内容が他に知れることはないですか。

A. 調査票は無記名での回答となりますので、誰が回答したかどうかはわかりませんので他に知れることはありません。
     安心して回答してください。

調査票が届いていない人は回答できないのでしょうか。

A. 他の方にご回答いただくと回答数や対象者に偏りが出たり、特定の方に回答することで調査結果が操作されたという疑念を持たれるなど調査の信頼性が落ちることになるため、無作為抽出により送付した各歳250世帯のご家庭の方に回答をお願いします。

調査票を直接市役所に持って行ってもよいですか。

A. ご持参でも受付しています。

保護者用と子ども用の調査票が送られてきましたが、どちらかだけの回答でもよいですか。

A. できるだけ多くの方にご回答いただいたほうが、より現状のニーズを正確に把握できることや保護者とそのお子さんの回答について相関関係分析をすることで、より詳しくニーズを知ることができるため、保護者用、子ども用どちらもご回答にご協力をお願いします。

子どもが調査票に回答することが難しいのですが、どうしたらよいですか。

A. 子ども本人の直の声をお聞きしたいので、できるだけ本人に回答いただき、保護者の方が回答を見ることで回答内容が変わることがないようにお願いしています。お子さん本人が回答することが難しい質問や答えにくい質問は、空欄にしていただいて結構です。​​​ご回答にご協力をお願いします。​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子どもと一緒に出かけたい
子どもを預けたい
保育所(園)・認定こども園・幼稚園
小学校・中学校
転入した人へ
子どもの発達が気になる人へ
ひとり親・生活困窮世帯向け情報
児童虐待を防止するために
児童相談所虐待対応ダイヤル189
休日夜間・小児救急