ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 【教育総合推進センター】学校改革推進課 > 宇治西小倉学園開校準備委員会について

本文

宇治西小倉学園開校準備委員会について

印刷ページ表示 更新日:2024年11月11日更新 <外部リンク>

宇治西小倉学園開校準備委員会

設置及び目的

     宇治西小倉学園の開校に向けた準備事項について、小中一貫校の校区となる、西小倉小学校・北小倉小学校・南小倉小学校・西小倉中学校の「保護者」・「学校運営協議会委員」・「学校長」において、開校準備委員会を設置し、小中一貫校名の決定に伴い、委員会名を宇治西小倉学園開校準備委員会としました。

    開校準備委員会においては、令和8年4月の小中一貫校の開校が、児童生徒・保護者・地域の方々、それぞれにとって、より良くなることを目的として意見交換を行っています。

開催概要

広報誌について

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)