ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 歴史まちづくり推進課 > 宇治市景観計画(令和6年度改定)

本文

宇治市景観計画(令和6年度改定)

印刷ページ表示 更新日:2024年4月1日更新 <外部リンク>

宇治市景観計画の改定について

   「宇治市景観計画」は平成20年4月に策定しました。景観計画では、特に景観に配慮すべき地区として重点区域を設け、平成21年と平成24年には重点区域の拡大を行い、良好な景観の形成に向け、充実を図ってきたところです。重点地区や景観形成道路沿道においては、景観計画による誘導や高度地区による高さ制限、風致地区の許可基準による景観誘導を行うことにより、良好な景観形成が図られてきており、まちなみの変化が、まちの魅力向上につながり、にぎわいが生まれてきました。
    一方で、大規模な開発や太陽光発電設備の設置、基地局の新設・増設などの新たな土地利用が増加しており、開発等の動向を注視するとともに、良好な景観形成に向けた適切な誘導が必要となっています。
   このような新たな土地利用にも対応するため、地区の特性に応じたよりきめ細かい景観誘導を図る必要があることから、景観計画の見直しを行うこととしました。

宇治市景観計画(令和6年4月1日)

景観計画地区区分図について

宇治市景観計画地区区分図を参考に掲載します。

閲覧上の注意


1. 宇治市景観計画地区区分図は宇治市の著作物です。宇治市が許可する場合を除き、チラシや業務資料、その他の刊行物、ホームページなどに複

     製、転記、抽出することを禁止します。
2. 閲覧画像は参考図です。最終的な確認は、必ず歴史まちづくり推進課窓口の縦覧資料で行ってください。

景観計画地区区分図の閲覧

六地蔵・木幡・平尾台など

景観計画区域図B-01 [PDFファイル/6.95MB]

景観計画区域図B-02 [PDFファイル/7.81MB]

景観計画区域図B-03 [PDFファイル/7.69MB]

景観計画区域図B-04 [PDFファイル/9.06MB]

景観計画区域図B-06 [PDFファイル/6.7MB]

景観計画区域図B-07 [PDFファイル/9.13MB]

五ケ庄・羽戸山・菟道・明星町など

景観計画区域図B-03 [PDFファイル/7.69MB]

景観計画区域図B-04 [PDFファイル/9.06MB]

景観計画区域図B-05 [PDFファイル/5.73MB]

景観計画区域図B-06 [PDFファイル/6.7MB]

景観計画区域図B-07 [PDFファイル/9.13MB]

景観計画区域図B-09 [PDFファイル/6.71MB]

景観計画区域図B-10 [PDFファイル/9.93MB]

景観計画区域図B-25 [PDFファイル/11.36MB]

景観計画区域図B-28 [PDFファイル/9.98MB]

槇島町・小倉町・伊勢田町・安田町・宇治など

景観計画区域図B-05 [PDFファイル/5.73MB]

景観計画区域図B-06 [PDFファイル/6.7MB]

景観計画区域図B-08 [PDFファイル/5.63MB]

景観計画区域図B-09 [PDFファイル/6.71MB]

景観計画区域図B-10 [PDFファイル/9.93MB]

景観計画区域図B-11 [PDFファイル/7.68MB]

景観計画区域図B-12 [PDFファイル/10.04MB]

折居台・琵琶台・神明・開町・羽拍子町・南陵町・天神台・広野町・寺山台・大久保町など

景観計画区域図B-11 [PDFファイル/7.68MB]

景観計画区域図B-12 [PDFファイル/10.04MB]

景観計画区域図B-13 [PDFファイル/10.48MB]

景観計画区域図B-15 [PDFファイル/7.28MB]

景観計画区域図B-16 [PDFファイル/9.8MB]

白川など

景観計画区域図B-13 [PDFファイル/10.48MB]

景観計画区域図B-14 [PDFファイル/11.41MB]

景観計画区域図B-17 [PDFファイル/9.34MB]

景観計画区域図B-32 [PDFファイル/7.83MB]

景観計画区域図B-33 [PDFファイル/8.44MB]

志津川など

景観計画区域図B-14 [PDFファイル/11.41MB]

景観計画区域図B-25 [PDFファイル/11.36MB]

景観計画区域図B-28 [PDFファイル/9.98MB]

景観計画区域図B-31 [PDFファイル/10.16MB]

宇治橋付近(宇治・菟道の各一部)

景観計画区域図 宇治橋付近 [PDFファイル/14.56MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)