ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民協働推進課 > 町内会・自治会のよくあるお問い合わせ(FAQ)

本文

町内会・自治会のよくあるお問い合わせ(FAQ)

印刷ページ表示 更新日:2020年4月1日更新 <外部リンク>

町内会・自治会について

町内会・自治会って何ですか?

 自分たちの住んでいる地域を、自分たちの手でより住みやすいまちにするために、地域の住民により自主的に作られた任意の住民組織です。組織の規模や活動内容など、地域によってさまざまですが、地域福祉や住民交流、共通の課題解決などにも取り組んでおられます。宇治市内では、600団体を超える町内会・自治会が活動されています。

町内会・自治会は市の関係組織ですか?

 町内会・自治会は、地域住民の合意により作られた住民自治組織です。市から市政情報の回覧や配布等にご協力をお願いしておりますが、町内会・自治会は、市とは別の組織であり、行政の下部組織でもありません。

町内会・自治会の運営について

新しく会長になり運営について、参考になるようなものはありませんか?

 宇治市では、「町内会・自治会の手引き」(別ウインドウで開く)を作成しております。町内会・自治会によって、運営方法や活動内容などはさまざまですので、あくまで参考にお示しするものですが、活用していただければ幸いです。

 また、総務省でも「コミュニティ団体運営の手引き」~自治会、町内会、その他地域活動を行うグループの皆さまに~(別ウインドウで開く)<外部リンク>を作成されています。

会費は何に使われているのですか?

 町内会・自治会の運営や活動内容によりさまざまですが、夏祭りの運営費や会報誌の発行、防災・防犯活動のための用具購入、親睦会の開催などに使われていることが多いです。

募金の回覧が多いため、会費から一括して募金してもいいですか?

 募金や寄付金を町内会・自治会の会費から支払うことは、過去に違法と判断された裁判例があります。

 募金や寄付行為は、個人の自由意思であり、会費から支払うことで、強制徴収となり、本来の趣旨にも反します。あくまで、任意で行われるべきものであり、強制することはできませんので、ご注意ください。

夏祭りを行うにあたって保険に入りたいと考えていますが、どこか紹介してもらえませんか?

 市では保険の紹介はしておりませんが、宇治市社会福祉協議会にて、地域の行事や地蔵盆にかかる保険のご案内をされており、大会用テントや綿菓子機などの活動備品の貸し出しもされています。詳細については、宇治市社会福祉協議会(22-5650)へお問い合わせください。

回覧板がもらえると聞いたのですが、どこに行けばいいですか?

 市役所3階の市民協働推進課窓口にて配布しています。数に限りがありますので、多数ご入用の場合は、事前にご相談ください。

町内会・自治会費をマンションの管理組合費に含めて徴収してもいいですか?

 マンションの管理組合と町内会・自治会は全く異なる性格の団体ですので、管理組合費と町内会・自治会の会費は区分して管理することが必要です。

 マンションの管理組合は区分所有者全員で構成された団体であり、マンションや敷地、附属施設等の共有資産の管理を目的としておりますが、町内会・自治会は地域住民による住民自治組織であり、任意加入の団体です。管理組合費に町内会・自治会の会費を含めることで、本来、任意加入の団体である町内会・自治会への加入を強要することになりますので、ご注意ください。

 また、町内会・自治会の会費相当分を管理組合費に含めて徴収することをマンションの管理組合の規約等で定めた場合でも、その拘束力はないとの裁判例も出ています。

町内会・自治会への加入・設立

町内会・自治会に加入するメリットは何ですか?

 自分たちの住む地域で生じた個人や家族で取り組むには困難な課題や問題を共有し、解決へ導くことで、自分たちの手でより住みよいまちにすることができることだと考えられます。

 町内会・自治会の活動内容は幅広く、地域によって取り組み状況・活動分野はさまざまであり、それによって得られるメリットも変わってきますので、一概には言えませんが、近年では、災害などの非常時の対策に取り組む町内会・自治会が多く、日頃から地域のつながりを大切にすることで、万が一の場合に備えることができます。

必ず加入しなければならないのですか?

 町内会・自治会への加入は任意です。しかし、個人が感じている地域への思いや願いなどを地域全体に反映させていくうえで、町内会・自治会は、非常に重要な役割を担っています。

 宇治市でも、町内会・自治会は地域を支える重要な組織であると認識しており、町内会・自治会への加入を促進しています。

町内会・自治会にはどうやって加入すればいいのですか?

 お住まいの地域の町内会・自治会長や役員にお問い合わせください。町内会・自治会長の連絡先が分からない場合やお住まいの地域に町内会・自治会があるかどうかについては、ご近所の方に伺うか、宇治市役所3階の市民協働推進課の窓口へご相談ください。

※ 町内会・自治会長の連絡先は、個人情報保護のため電話等での提供は行っておりません。また、提供できない場合もございますので、ご了承いただきますようお願いいたします。

新しく町内会・自治会を作ることはできますか?

 可能です。決められた方法はありませんが、町内会・自治会を円滑に運営していくためには、目的や活動内容、役員の選出方法などを定めた会則があることが望ましいと考えられます。

 設立の際には、町内会・自治会運営の基礎的な内容を掲載する「町内会・自治会の手引き」(別ウインドウで開く)を作成しておりますので、ご活用ください。また、宇治市役所3階の市民協働推進課にもございますので、お気軽にご相談ください。

その他

認可地縁団体とは何ですか?

 一定の要件を満たした町内会・自治会が、市町村長の認可を得ることで、不動産等の登記ができる法人として認められるようになり、法人格を取得した町内会・自治会を「認可地縁団体」といいます。

 詳細につきましては、「認可地縁団体について」(別ウインドウで開く)をご確認ください。