本文
用途地域等の内容について
印刷ページ表示
更新日:2025年4月23日更新
用途地域について
用途地域は、良好な都市環境を形成することを目的として、地域一体としての土地の用途を定め、あわせて建築物の用途・形態等を規制することにより住宅・商業・工業等の土地利用のあるべき姿を誘導する地域地区の基本となっています。
宇治市では、11種類の用途地域を定めております。
用途地域のイメージと用途制限の概要
用途地域図について
用途地域図は令和7年3月31日現在の都市計画情報(地形は令和7年3月に測図したもの)です。
閲覧上の注意
- 用途地域図は宇治市の著作物です。宇治市が許可をする場合を除きチラシや業務資料、その他の刊行物、ホームページなどに複製、転記、抽出することを禁止します。
- 閲覧画像は、縮尺2500分の1(総括図(図郭入り)は10000分の1)で作成されていますので、それ以上の精度を保証するものではありません。
- 総括図(図郭入り)に記載されている「字界」は、正確なものではありません。
- 閲覧画像は証明資料としてはご使用になれません。証明については、都市計画課までお問合せください。
- 都市計画情報の最終的な確認は、必ず都市計画課窓口の縦覧資料で行ってください。
用途地域図の閲覧 縮尺2500分の1 (総括図(図郭入り)は10000分の1)
- 用途地域等の調べ方 [PDFファイル/2.53MB]
- 総括図(図郭入り) [PDFファイル/28.75MB] ※総括図の変更情報 [PDFファイル/3.62MB]
縮尺10000分の1 - 縦覧図B-1 [PDFファイル/13.66MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-2 [PDFファイル/14.79MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-3 [PDFファイル/12.88MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-4 [PDFファイル/16.28MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-5 [PDFファイル/10.13MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-6 [PDFファイル/11.02MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-7 [PDFファイル/14.42MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-8 [PDFファイル/10.87MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-9 [PDFファイル/11.72MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-10 [PDFファイル/14.71MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-11 [PDFファイル/12.16MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-12 [PDFファイル/18.24MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-13 [PDFファイル/14.05MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-15 [PDFファイル/10.46MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-16 [PDFファイル/16.37MB]
縮尺2500分の1 - 縦覧図B-17 [PDFファイル/12.16MB]
縮尺2500分の1
特別用途地区について
特別用途地区(特定大規模小売店舗制限地区)は、広域的な都市構造等に大きな影響を及ぼす特定大規模小売店舗の無秩序な立地を抑制し、中心市街地への計画的な立地誘導を図ることを目的に定めております。
宇治市では、立地規制されない用途地域(準工業地域・近隣商業地域・商業地域)の一部について、特定大規模小売店舗を制限しております。
特別用途地区(特定大規模小売店舗制限地区)について
特別用途地区(特定大規模小売店舗制限地区)について[PDFファイル/15KB]
高度地区について
高度地区は、建物の高さを規制することにより、日照・通風・採光等を確保し、住環境を保護するものです。
宇治市では、用途地域に応じたエリアに合わせ、7種類の高度地区を定めております。