ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 産業支援拠点 宇治NEXT > 戦略のあるブランド設計とPR実践講座開催について

本文

戦略のあるブランド設計とPR実践講座開催について

印刷ページ表示 大きな文字で印刷 更新日:2025年7月3日更新

 ブランディングセミナーロゴ  

チラシ [PDFファイル/138KB]

 

「なんとなく発信しているけれど、届いている実感がない」

「自分の魅力をうまく言葉にできていない」

そんな方にぴったりです!

 

この講座では、あなたがなぜ選ばれるべきかということを設計するための、

ブランディングとPRについて3回にわたって学びます。

「伝える」から「選ばれる」発信にシフトしていきましょう!

 

 

■ こんな方にオススメ!

  • 起業するにあたり、ブランドづくりをしっかりしたい方
  • 自分の価値や想いをうまく言語化できていない方
  • 発信しているけど手応えのない方
  • 感覚でPRしていて、戦略や設計ができていない方

 

■ スケジュール

  1.  7月30日(水)「ブランドという視点で、自分の価値を掘り起こす」
  2.  8月21日(木)「タッチポイントを整える」
  3.  9月3日(水)「発信力を選ばれる力に変える」

     ※連続講座となります。

 

■ 開催概要

時間:19時00分〜21時00分(すべての回)

場所:うじらぼ(宇治市宇治琵琶45ー13産業会館1階)

定員:15名程度(申込先着順/会場参加のみ)

費用:無料

主催:宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)

 

■ 講師

都築 紗矢香

株式会社TURU

 

■ 申し込み

以下の申込フォームよりお申し込みください。

ボタン<外部リンク>

※定員に達し次第、受け付けを締め切る場合があります。

 

■ お問い合わせ

宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)
〒611-0021
京都府宇治市宇治琵琶45番地の13
TEL:0774-39-9621
MAIL:[email protected]

 

アクセス

バナー

産業交流拠点うじらぼ

〒611-0021 
宇治市宇治琵琶45-13 宇治市産業会館1階


駅から徒歩でお越しの場合

JR奈良線宇治駅下車 徒歩10分 / 京阪電鉄宇治線宇治駅下車 徒歩20分


バスでお越しの場合

JR宇治駅・京阪宇治駅より下記系統のバス路線にて「琵琶台口」下車、バス停の向かい側

【 系統番号と行き先 】

  • 44 太陽が丘行き
  • 40 宇治市文化センター行き
  • 180 182 184 太陽が丘ゲート前経由 維中前・宇治田原工業団地/緑苑坂行き
  • 240 240A 250 250A 植物園経由近鉄大久保行き

車でお越しの場合

  • 産業会館 来館者駐車場は約20台程度(無料) 
  • 催物によっては混雑が予想されます。ご来館は電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。

 また、駐車場は宇治市役所庁舎北側と南側の2ヵ所にもあります。障害者用駐車場は、北側駐車場は1階部分に3台、南側駐車場の庁舎に近い場所に3台分あります。詳しくは宇治市役所ホームページをご確認ください。

 

地図

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>