ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 産業支援拠点 宇治NEXT > 令和4年度宇治市未来キャンパス(高校生・大学生)

本文

令和4年度宇治市未来キャンパス(高校生・大学生)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷 更新日:2022年12月23日更新

令和4年度宇治市未来キャンパス(高校・大学生)開講!!

”君がはじまる。街がうごきだす。”

~プロジェクト発表会を開催【イベントレポート】〜


連絡先:(株)taliki([email protected])
表裏

令和4年度未来キャンパスチラシ [PDFファイル/1.05MB]

◆体験会の申し込み期間は終了しました◆ 

◆本スクールの申し込み期間は終了しました◆

体験会申込期間:各体験会当日まで(先着順)
本スクール申込期間:8月19日23時59分まで(応募多数の場合は選考)

未来キャンパスとは

急速な変化を遂げている世の中で、多様な働き方を知り、自由な発想と常識にとらわれない視点で未来の選択肢を「自分たち」でつくる体験を提供します。

宇治市の地域課題を解決しながら、事業作りをまなぶ3ヵ月間のプログラムを開催します。

体験会を開催!!(全3枠)

内容:次の3つのイベントコンテンツから選択
1.事業の作り方を学ぼう
2.地域課題解決の事例を知ろう
3.学生起業家の話を聞こう

体験

日時:令和4年8月 1日(月) 19時00分から20時00分
         8月 7日(日) 11時00分から12時00分
         8月17日(水) 19時00分から20時30分

対象:高校生・大学生

費用:無料

定員:30名(各回) 先着順での受付となります

申込期間:各回定員に達するまで

場所:Zoom 

※体験会のみの参加でもぜひご参加ください。
なお、下記の本スクールについては、連続講座を途中でやめることなく受けていただきたいという趣旨から、可能な限り、体験会への出席をお願いします
(体験会を受講していなくても本スクールの申し込みは可能です)

令和4年度スクールの内容(全9回継続して通っていただくスクールです)

内容:詳細はこちら<外部リンク>

「帰って来たくなる街づくり人材を育む3ヶ月間のプログラム」

宇治市で抱えるいくつかの課題を元に、実践的解決策となる事業構築・事業作りのインプットなどを行うとともに、地域事業者との関わりや同世代の事業作りコミュニティを育み、宇治市を舞台に、地域の課題解決に取り組みます。

・事業作りや働き方に関する講義
・事業を実際に構築するためのグループワーク(各回実施)
・1on1:各回の間に配布課題の進捗確認や相談対応を実施
・目標:自身の考えた企画/事業の実証実験を必ず1度行う。

概要

日時:・開講9月17日(土)14:00~17:10

    ・下記木曜日19:00~21:00
     9/22・29、10/13、11/3・10・17

    ・中間発表会10月23日(日)14:00~17:00

    ・最終発表会12月10日(土)14:00~17:00

     ※参加できない日には後日フォロー

対象:高校生・大学生

費用:無料

定員:15名
※定員を超える場合、申込期間終了後に選考等を行わせていただきます

申込期間:8月19日23時59分まで

場所:産業交流拠点「うじらぼ」(産業会館1階)並びにオンライン


※連続講座を途中でやめることなく受けていただきたいという趣旨から、可能な限り、体験会への出席をお願いします
(体験会を受講していなくても本スクールの申し込みは可能です)


<令和4年度プログラム内容>
第1回(9/17)「事業作りとは何か・ターゲット設定」
・フィールドワーク:宇治橋通り商店街・大阪屋マーケット・茶づな
第2回(9/22)「課題を見つけよう・地域の方へのヒアリング」
・宇治橋通商店街振興組合:佐脇さん、大阪屋マーケット商店会:田邊さん、茶づな:中畑さん
第3回(9/29)「課題を深めよう・ヒアリングの進め方」
・ゲスト講義:(株)COLEYO:川村さん
第4回(10/13)「仮説検証とは・仮説の立て方」
第5回(10/23)中間発表「事業者等からのフィードバック」
・(株)COLEYO:川村さん、(株)taliki:中村さん、宇治橋通商店街振興組合:佐脇さん、茶づな:中畑さん
第6回(11/3)「プロトタイプ検証とは」(オンライン)
第7回(11/10)「プロトタイプの事例を学ぼう」
・ゲスト講義:有限責任事業組合まちとしごと総合研究所:東さん
第8回(11/17)「プロトタイプ終了後のヒアリング設計」(オンライン)
第9回(12/10)最終発表会「ゲスト招聘・フィードバック」
・宇治市生涯学習センター1階 第1ホール 14:00~17:00
・発表者15名(個人13名+1チーム2名)

運営

【主催】宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)
ロゴ企業の皆さんの様々なご相談にお応えする産業支援拠点として、宇治市と宇治商工会議所が連携して令和元年6月に宇治市産業会館に開設。

 

 

 

 

【運営】株式会社taliki<外部リンク>
会社

 

注意事項

新型コロナウイルス感染症対策としてマスクの着用をお願いいたします。
その他、消毒、検温、ソーシャルディスタンスの確保などの新型コロナウイルス感染症対策の取り組みにご協力をお願いします。

アクセス

〒611-0021 宇治市宇治琵琶45-13 宇治市産業会館1階

(最寄り駅)
JR宇治駅 徒歩15分
京阪宇治駅 徒歩25分

地図

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>