【定員に達したため、募集を終了しました】市民茶摘みのつどいを開催します!
市民茶摘みのつどいについて
宇治茶は、約800年の歴史と伝統を誇る日本一の高級茶として揺るぎない名声を博してます。
市民茶摘みのつどいは、本市の特産である宇治茶の良さを多くの市民に知ってもらうため、市政20周年であった昭和46年から実施しています。
歴史と伝統ある宇治茶の茶摘みを体験してみませんか?
市民茶摘みのつどいの内容
【定員に達したため、募集を終了しました】
日時:令和7年5月11日(日曜日) 午前10時から正午(雨天中止)
(A)10時~10時30分
(B)10時30分~11時
(C)11時~11時30分
(D)11時30分~正午
※各部、入替時間含む
場所:茶業センター茶園(宇治折居25)
定員:先着200名(各部50名)
申込期間:令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月25日(金曜日)まで
申込方法:農林茶業課窓口または電話(0774ー20ー8723)にてお申し込みください(先着順)
注意事項
◎人数制限があるため、申込制・先着順となっています
◎入替制にて実施しますので、申込状況によってはご希望にそえない場合がございます
◎当日の天候により中止となる場合がございますので、ご来場前に市ホームページ等にてご確認ください
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)