本文
令和7年11月3日(月・祝)に市内在住の小学生を対象に百人一首大会を開催します。
参加者の募集は令和7年9月頃から開始予定です。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
<開催日時>
令和7年11月3日(月・祝) 9時00分〜16時00分(予定)
<開催場所>
生涯学習センター
<対象者>
市内在住の小学生
<定員>
1〜3年生 30名
4〜6年生 30名 の 合計60名
応募者多数の場合は抽選により参加者を決定させていただきます。
兄弟・姉妹で申し込まれても、抽選の結果により参加の可否が分かれる場合があります。
※1〜3年生のお子様については、当日必ず保護者が同伴してください。
<申込方法>
令和7年9月頃から募集を開始予定です。
<試合形式(予定)>
予選(午前):5人一組のグループでちらし取り(バラ取り)を行い、各グループ上位2名を本戦進出者とします。
本戦(午後):源平方式によりトーナメント形式で個人戦を行います。
予選や本戦で敗退された方はその時点でお帰りいただいても結構です。
なお、参加者の人数により予選グループの人数や本戦進出者、試合形式等を変更する場合があります。
<当日の流れ(予定)>
9時00分〜 受付開始
9時30分〜 開会式
10時00分〜 予選
12時30分〜 昼休憩
13時30分〜 本戦
15時45分〜 閉会式・表彰
<その他>
生涯学習センターには駐車場がありませんので、お車でお越しの際は市役所北側の駐車場をお使いください。
予選や本戦の待ち時間に練習ができるように、試合会場とは別に練習スペースをセンター内に用意します。