本文
人々が気軽に集まれる「ばしょ」、人々が集まる「きっかけ」、人々の継続的な「つながり」を備えた、「人々に開かれ、自然とひとが集う空間」を“まちのリビング”と呼びます。
この補助金は、単なるイベントを支援するのではなく、地域の店舗等を活用するなど、若者や子育て世代をはじめ多世代にわたり集いやすく、居心地のよいコミュニティスペースや、ICTを活用した地域コミュニティの活性化に資する“まちのリビング”の創出・促進を支援します。
チラシ|R7まちのリビング創出促進事業 補助金 [PDFファイル/4.15MB]
詳しくは、『令和7年度宇治市まちのリビング創出促進事業補助金募集要項 [PDFファイル/1.09MB]』をご確認ください。
交付申請にあたっては、必ず募集要項をご確認の上、事前に市民協働推進課にご相談ください。
まちのリビングの創出・促進を目指すための試行事業を支援します。
補助上限額:5万円(※初回加算5万円)
※過去にまちのリビング関連の補助金交付を受けたことがない団体のみ
申請期間:令和7年4月14日(月曜日)から令和7年12月5日(金曜日)まで(予算上限に達し次第終了)
まちのリビングを継続的に運営するための事業を支援します。
採択歴 | 補助上限額 | 補助率 |
---|---|---|
1年目 | 27万円 | 9/10 |
2年目 | 20万円 | 2/3 |
3年目 | 10万円 | 1/2 |
申請期間:令和7年4月14日(月曜日)から令和7年6月6日(金曜日)まで
◎申請書類
変更承認申請書(スポット) [Wordファイル/15KB](変更時のみ)
◎実績報告書類
◎申請書類
事前着手届 [Wordファイル/16KB](事前着手する場合のみ)
変更承認申請書(活動) [Wordファイル/15KB](変更時のみ)
◎実績報告書類
補助金等の概算交付に係る理由書 [Wordファイル/16KB]
委任状 [Wordファイル/19KB](代表者以外の口座に振り込む時のみ)
書類についてご不明な点があれば、市民協働推進課にお問い合わせください。