ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 文化スポーツ課 > Music Fusion in Kyoto音楽祭

本文

Music Fusion in Kyoto音楽祭

印刷ページ表示 更新日:2025年9月10日更新 <外部リンク>
Music Fusion in Kyoto パンフレット表紙

Music Fusion in Kyoto音楽祭 とは

京都府及びMusic Fusion in Kyoto音楽祭実行委員会が主催する、国内外から音楽家が集まり、誰もが親しみやすい文化である音楽で府内一円を満たす音楽祭です。
京都府内の各市町村にてオリジナルオーケストラコンサート、室内楽コンサート、奏プログラムやその他連携事業が実施されます。

宇治市では、特別に編成されたスペシャルオーケストラによる、この日限りのオリジナルオーケストラコンサートと、同日に、こどもたちを対象にした「奏プログラム(無料)」として、和楽器と洋楽器の楽器体験が実施されます。

​オリジナルオーケストラコンサート 〈スペシャルオーケストラステージ〉

宇治会場「ミュージッククロスロード〜音楽の出会い〜」

クラリネット界のスーパースター ポール・メイエとともにベートーヴェンから現代作品まで伝統と革新のフュージョン。

 

Music Fusion 宇治公演チラシ 表 Music Fusion 宇治公演チラシ 浦

 

〇日時      令和7年11月23日(日曜日・祝日) 15時~
〇会場      宇治市文化会館 大ホール( 宇治市折居台1丁目1番地 )
〇チケット金額    (全席指定) 一般3,000円、学生1,500円 
〇チケット購入      文化会館(窓口)か各種プレイガイドで発売中

 

         チケット販売の詳細はこちらをご覧ください↓

          https://music-fusion.kyoto/tickets<外部リンク>

出演​

指揮      ポール・メイエ、湯浅篤史
クラリネット独奏      ポール・メイエ
箏独奏      大谷祥子
オーケストラ      Music Fusion in Kyoto フェスティバルオーケストラ

曲目 

吉松隆「夢あわせ夢たがえ」より
(指揮  湯浅篤史、クラリネット独奏  ポール・メイエ、箏独奏  大谷祥子)
コネソン「CHOREA」(日本初演)
(指揮  湯浅篤史、クラリネット独奏  ポール・メイエ)
コープランド「クラリネット協奏曲」
(指揮 湯浅篤史、クラリネット独奏  ポール・メイエ)
ベートーヴェン「交響曲第7番」
(指揮  ポール・メイエ)

 

チラシのダウンロードはこちら↓

宇治公演チラシ [PDFファイル/7.79MB]

奏プログラム    こどもたちを対象にした、音楽家等による鑑賞型・体験型の音楽プログラム(無料)

宇治会場      楽器体験「和楽器と洋楽器の音色の違いを体感しよう!」

奏プログラム

尺八、箏、サックス、ヴァイオリン等の楽器が体験でき、0歳児から高校生まで年齢問わずお楽しみいただけます。

〇日時      令和7年11月23日(日曜日・祝日)11時〜11時45分、13時〜13時45分、14時〜14時45分
〇会場      宇治市文化会館 小ホールホワイエ( 宇治市折居台1丁目1番地 )


【事前申込優先、当日参加可能】

事前申込期間      8月9日(土曜日)〜11月22日(土曜日)

↓申し込みはこちら

  奏プログラム https://music-fusion.kyoto/kanade_program<外部リンク>


パンフレットのダウンロードはこちら↓

https://music-fusion.kyoto/files/MFK.pdf<外部リンク>

↓Music Fusion in Kyoto音楽祭の詳細はこちらをご覧ください

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)