本文
町内会・自治会における総会等の開催について(新型コロナウイルス感染症への対応)
印刷ページ表示
更新日:2020年4月23日更新
町内会・自治会における総会等の開催について(新型コロナウイルス感染症への対応)
緊急事態宣言による「特別警戒都道府県」指定を受け、京都府から府全域において、令和2年4月17日から令和2年5月6日の間、緊急事態措置として、外出自粛、イベントの自粛、施設の使用制限を強く要請されたところです。
本市においても、京都府の要請を受け、新型コロナウイルス感染症を一日も早く収束させるため、人との接触の機会を最低7割、極力8割程度の低減を目指し取り組んでいただくよう、宇治市長による「宇治市民の皆さまへの緊急メッセージ」にてお願いしているところです。
現在、町内会・自治会の皆さまから、総会等の開催方法について、多数のお問合せをいただいております。年度はじめの総会をご検討されている町内会・自治会におかれましては、委任状や書面による表決等、開催方法についてご検討いただきますようお願いいたします。また、その他の活動につきましても、本市の対応方針をふまえ、必要不可欠な用務以外は、極力お控えいただきますようお願いいたします。
本市においても、京都府の要請を受け、新型コロナウイルス感染症を一日も早く収束させるため、人との接触の機会を最低7割、極力8割程度の低減を目指し取り組んでいただくよう、宇治市長による「宇治市民の皆さまへの緊急メッセージ」にてお願いしているところです。
現在、町内会・自治会の皆さまから、総会等の開催方法について、多数のお問合せをいただいております。年度はじめの総会をご検討されている町内会・自治会におかれましては、委任状や書面による表決等、開催方法についてご検討いただきますようお願いいたします。また、その他の活動につきましても、本市の対応方針をふまえ、必要不可欠な用務以外は、極力お控えいただきますようお願いいたします。