本文
「第2期宇治市自殺対策計画」を策定しました
印刷ページ表示
更新日:2025年3月31日更新
「第2期宇治市自殺対策計画~誰も自殺に追い込まれることのないまちの実現を目指して~」
本計画は平成28年に改正された自殺対策基本法に定める「市町村自殺対策計画」として、本市における自殺対策推進の基本的な計画となるものです。
すべての市民がかけがえのない個人として尊重され、自殺対策に関する必要な支援を受けられるよう、取り組みを進めてまいります。
計画の期間
令和7年度~令和11年度(5年間)
自殺の実態や社会状況の変化等を踏まえて、5年に一度を目安として内容の見直しを行います。
基本理念
「みんなで支えあい 誰も自殺に追い込まれることのない こころ通うまち 宇治」
基本方針
(1)自殺対策における基本認識を共有する
- 自殺は、その多くが追い込まれた末の死である
- 自殺はその多くが防ぐことのできる社会的な問題である
(2)QOL(生活の質)の包括的な向上を目指す
(3)様々な分野の連携を強化する
基本目標
「自殺者ゼロ」を目標に掲げ、市民とともに誰も自殺に追い込まれることのないまちの実現を目指します。
ダウンロード
第2期宇治市自殺対策計画(令和7年度〜令和11年度)冊子は、下記よりダウンロードできます。
宇治市自殺対策計画(令和2年度〜令和6年度)冊子は、下記よりダウンロードできます。