本文
電子証明書を取得してe-Taxを利用しませんか
印刷ページ表示
更新日:2023年12月20日更新
e-Taxを利用するには、電子証明書の取得が必要です
e-Taxやe-Taxを利用した確定申告の手続きの詳細については国税庁<外部リンク>をご覧ください。
電子証明書とは、行政機関等に対して行う電子申請・届出等のサービスや、またWebページに対するログイン認証を、インターネットを通じて安全に利用するために必要なものです。宇治市では、マイナンバーカード専用窓口で個人向けに「公的個人認証サービス」による署名用電子証明書及び利用者証明用電子証明書(以下、電子証明書といいます)を発行しています。
なお、電子証明書の発行を受けるためには個人番号カードが必要となりますので、お持ちでない方は、まず個人番号カード(マイナンバーカード、以下、個人番号カードといいます)をお作りください。
電子証明書の取得方法
個人番号カードをお作りいただいた後、電子証明書の発行申請書等を提出して、電子証明書を取得してください。手数料は、再発行の場合は200円です。詳しい手続きについては、「公的個人認証サービスについて」をご覧ください。
確定申告時期が近づくと電子証明書の発行を希望される方が多数お越しになりますので、お手続きに相当お待ちいただくことが予想されます。そのため、お早めにお手続きされることをお勧めします。
電子証明書以外の準備
- インターネットに接続できるパソコン(国税庁が推奨するパソコン環境に適合しているもの)のご用意
- ICカードリーダライタ(個人番号カードの情報を読み取るための装置)のご用意
※ICカードリーダライタは家電量販店やインターネット販売等で購入できます。対応機種は公的個人認証サービスポータルサイト<外部リンク>のICカードリーダライタに関する情報をご確認ください。 - 納税地を所轄する税務署長宛に、「電子申告・納税等開始(変更等)届出書」のご提出(詳しい手続きについては、e-Taxのホームページ<外部リンク>をご覧ください。)
詳細な情報については、次のホームページをご覧ください。
- 【公的個人認証サービスポータルサイト】<外部リンク>
- 【e-Tax(国税電子申告・納税システム)】<外部リンク>
- 【e-Tax確定申告特集ページ】<外部リンク>