ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生涯学習課 > 人材バンク 研修会レポート

本文

人材バンク 研修会レポート

印刷ページ表示 更新日:2023年5月23日更新 <外部リンク>

人材バンク登録講師の実績

 これまでに開催した研修会等のレポートです。講師をお探しの方、ご参考にどうぞ♪

平成30年度

ちょっと気になるとなりの活動~人との出会い、つながりから広がる活動~

とき:平成30年11月28日(水曜日) 13時30分~15時45分
会場:生涯学習センター 一般研修室
登壇講師:

ファシリテーター:立命館大学 スポーツ健康科学部 教授 長積 仁 氏

 

「人気講師から活動を広げるヒントを得る!」

 依頼の舞い込むあの講師は、普段どんな活動をしているのか。また、そこにはどんなヒントが隠されているのか。
 3名の登録講師の話から、活動のヒントを探りました。

  • 活動の場として、府や市のイベントにエントリーし、出演・出展することも有効な一つの方法である。
  • 依頼につなげるために、情報(講座の流れや行程等)開示が重要。
  • 対象者によって手法等を変え、自分の思いやメッセージの伝え方を工夫する。
    など、色んなヒントが見つかりました。

交流会の様子の画像
交流会の様子

登壇講師による発表の画像
登壇講師による発表

 

「人とつながる!」

後半は、少人数のグループに分かれ、一人ひとりの活動、情報発信の方法等について、意見交換を行いました。
そして、「今している活動を、更に充実させるための工夫」について、グループごとに発表していただきました。

  • 参加者が主人公。一方的に話さず、参加者にとって楽しく充実した内容となるよう意識する。
  • 他の団体とのコラボを企画する。
  • 自分で場を作るのではなく、人が集まる場を利用する。

など、様々な工夫が発表されました。

グループ討議の様子の画像
グループ討議の様子

グループ発表の様子の画像
グループ発表の様子

グループ討議では、自分の考えをもとに、皆さん活発に意見を出し合っておられ、どのグループも多岐にわたって話し合いができていました。

H30人材バンク交流会に参加した登録講師の皆さん
氏名・団体名 活動内容 登録番号
Ariaオカリナスタジオ オカリナの指導、演奏 91
NPO法人生命の貯蓄体操普及会 京みやこ支部 中高年向けに丹田呼吸法を取り入れた体操 117
西山 正一 防災・減災、危機管理に関する講演 125
西永 邦枝 絵手紙の指導 139
福本 香苗 アロマセラピー講座 221
林 みその 大正琴の指導 233
ジャグリング研究会宇治 ジャグリング(ボール、ディアボロ、皿回し等) 242
植村 文好 観世流謡曲の指導 265
金澤 良彦 省エネに関する講演・学習会等 269
伊藤 修 京都の花街に関する講演等 272
野口 えみ子 ビジネスマナー・サービスマナー等の指導
中屋 禎温 白黒銀塩写真の紹介、フォトグラム、針穴写真制作の指導 275
辻本 新 お金の知識やライフプランニング、相続に関するセミナー 276

※人材バンクへの登録をやめられた場合など、リンクがないことがあります。

一般の方にもたくさん参加していただきました。参加者の皆さん、ありがとうございました♪

平成29年度

自分自身をプロデュースする方策~ソーシャルメディアを活用した価値の発信の仕方~

とき:平成30年2月21日(水曜日) 18時~20時5分
会場:生涯学習センター 一般研修室
講師:立命館大学 スポーツ健康科学部 教授 長積 仁 氏
対談者:人材バンク登録講師 西山 正一 氏

研修会では、長積先生から、自己プロデュースの方策について教えていただきました。
失敗談をもとに、広報のポイントやSNSの特徴について学びました。
親しみやすい口調で、参加者も引き込まれるようにお話を聞いていました。 研修会の様子の画像
研修会の様子

長積先生のお話のあとに、人材バンク登録講師の西山様から、これまでの経験について、長積先生との対談形式でお話を伺いました。
ジョークを交えながら、これまでの経験を分かりやすくお話していただきました。 対談の様子の画像
対談の様子

交流会では、「自分たちの特技や得意分野をかけあわせてできそうなこと」をテーマに、グループごとに話し合っていただき、最後に発表していただきました。
すぐにでも実現できそうなコラボ企画が各グループから発表され、交流会終了後に、名刺交換をされる姿が見られました。今後の活動の幅を拡げるような繋がりができたようでした。

H29人材バンク研修会に参加した登録講師の皆さん
氏名・団体名 活動内容 登録番号
つぼね よりこ 訪問ピアノレッスン講師、音楽療法士、宇治の歴史 112
西山 正一 防災・減災、危機管理に関する講演 125
藤原 清 科学実験教室の講師 183
剣崎 あさむ 言葉あそび、朗読、演劇ワークショップ、健康体操等 231
林 みその 大正琴の指導 233
田中 良興 環境問題、省エネ・節電に関する講座 240
増田 聖日恵 整理収納についてのセミナー 263
金澤 良彦 省エネに関する講演・学習会等 269
伊藤 修 京都の花街に関する講演等 272

※人材バンクへの登録をやめられた場合など、リンクがないことがあります。

一般の方にもたくさん参加していただきました。参加者の皆さん、ありがとうございました♪

平成28年度

人の心をつかむ広報・集客力アップ講座


日時:平成29年2月10日(金曜日) 14時00分~15時30分(受付13時30分~)
会場:うじ安心館
講師:福知山公立大学 地域経営学部 准教授 杉岡 秀紀(すぎおか ひでのり)氏

今回は講師に、地域政策・まちづくりのプロをお招きし、人の心をつかむ広報・集客力の秘訣について、お話ししていただきました。

ワークの時間を挟み、具体例を示しながら、の画像
ワークの時間を挟み、具体例を示しながら、分かりやすく説明していただきました。
すぐに実践できる内容で、チラシ作りや広報の大事なポイントを教えていただきました!!
参加者からは「チラシを作る際のポイントが明確になった」「わかりやすい先生の説明で、勉強になりました」等のご感想をいただき、好評となりました。

H28人材バンク研修会に参加した登録講師の皆さん
氏名・団体名 活動内容 登録番号
おはなしたまてばこ ストーリーテリング、おはなし会の開催 75
太田 修司 障害者(車いす)テニス、卓球の指導 86
NPO法人生命の貯蓄体操普及会 京みやこ支部 中高年向けに丹田呼吸法を取り入れた体操 117
西山 正一 防災・減災、危機管理に関する講演 125
藤原 清 科学実験教室の講師 183
種田 三容 書道、華道、朗読の指導 200
京都ハンナリーズ プロチームによるバスケットボールやチアダンスの指導 252

※人材バンクへの登録をやめられた場合など、リンクがないことがあります。

一般の方にもたくさん参加していただきました。参加者の皆さん、ありがとうございました♪

平成27年度

人が集まる!チラシ力アップ講座


日時:平成28年3月17日(木曜日) 19時00分~20時30分(受付18時45分~)
会場:生涯学習センター
講師:生涯学習センター職員
今回は生涯学習センター職員が講師を務め、の画像
今回は生涯学習センター職員が講師を務め、チラシ作りの基本的な手順と、より多くの人に見てもらえるチラシを作るポイントについてお伝えしました。
講演の後は一人ひとり手描きでチラシを作り、スクリーンに映し出すことで多彩なアイデアを共有しました。
参加者からは「チラシ作りの基本が体系立てて理解できた」「人によって違うものが出来て面白かった」「講師が作ったチラシや、良い例・悪い例が見られてよかった」等のご感想をいただき、好評となりました。

H27人材バンク研修会に参加した登録講師の皆さん
氏名・団体名 活動内容 登録番号
山本 ゆみ子 親子(2歳~)、小学生向けのリトミック 62
おはなしたまてばこ ストーリーテリング、おはなし会の開催 75
仲川 誠一 ソフトボール、ファミリーバドミントン、陸上の指導
西永 邦枝 絵手紙の指導 139
千葉 毅(雅号 雄峰) 書道の指導
藤原 清 科学実験教室の講師 183
三角 栄子 かんたん、やさしいパッチワークの指導 194

※人材バンクへの登録をやめられた場合など、リンクがないことがあります。

一般の方にもたくさん参加していただきました。参加者の皆さん、ありがとうございました♪

平成26年度

人材バンク研修会・登録者交流会

日時:平成27年2月20日(金曜日) 13時00分~16時00分(受付12時30分~)
会場:生涯学習センター
講師:立命館大学 教授 長積 仁(ながづみ じん)氏

今回は研修会と、人材バンク初の登録者交流会を併催しました。

今回は研修会と、人材バンク初の登録者交流会の画像

研修会(約1時間半)

講師は昨年度に引き続き、長積先生にお願いしました。
ジョークを交えながらテンポ良く話していただき、楽しい雰囲気で講義をしていただきました。
今回はあらかじめアンケートを取り、5つの候補の中から、多数決で3つのテーマを選んで講義をしていただきました。
テーマは、利用者に受け入れられる企画の考え方、自分のウリやこだわりを力に変える方法、視覚的なアピール方法。
図や写真をふんだんに用いて、昨年度以上にわかりやすく解説していただきました。
「今から心を入れかえて取り組もうと思った」「具体的なので当てはめて考えられた」とのご感想をいただきました。


登録者交流会(約1時間)

各テーブルに分かれていただき、3つのテーマについて席替えしながら、ご自分の活動のウリやこだわり、活動の悩み・相談したいこと、今後の展望や夢の3つのテーマについて話し合っていただきました。
最初は少し硬い雰囲気でしたが、徐々に盛り上がり、活発に意見交換していただきました。
「幅広い世代の、さまざまな活動をされている方々と知り合えて良かった」とのご感想をいただきました。

H26研修会・登録者交流会に参加した登録講師の皆さん
氏名・団体名 活動内容 登録番号
仲川 誠一 ソフトボール、ファミリーバドミントン、陸上の指導
太田 修司 障害者(車いす)テニス、卓球の指導 86
つぼね よりこ 訪問ピアノレッスン講師、音楽療法士 112
西山 正一 防災・減災、危機管理に関する講演 125
西永 邦枝 絵手紙の指導 139
藤原 清 科学実験教室の講師 183
西村 育子 アートセラピー(芸術療法)
福本 香苗 アロマサークルの活動 221
手作り絵本の読み語りきたみわこ 手作り絵本の読み語り 227
谷 多規子 ステンシルを使った作品づくりの指導 232
宮野 真弓 親子や学生向けのお金の教育、資格試験対策
小山 文子 ベビーマッサージの指導

※人材バンクへの登録をやめられた場合など、リンクがないことがあります。

一般の方にもたくさん参加していただきました。参加者の皆さん、ありがとうございました♪

平成25年度

人の心をつかむマーケティング

日時:平成26年2月27日(木曜日) 19時00分~20時30分(受付18時30分~)
会場:生涯学習センター
講師:立命館大学 教授 長積 仁(ながづみ じん)氏


人材バンク登録講師にもっと地域で活躍していただくために、地域のニーズを掴んで自ら活動を広げる方法について学ぶ研修会を開催しました。
「販売」とも「宣伝」とも違う「マーケティング」の考え方に、参加された登録講師からは「意識が変わった」「希望がもてた」との感想をいただきました。
研修中は参加者が協力するワークの時間も設け、登録講師同士の交流の機会ともなりました。

(写真左)研修会の様子 (写真右)ワークの様子の画像

(左)研修会の様子 (右)ワークの様子

宇治市生涯学習人材バンク 市民講師学習講座の実績

平成24年度までの「市民講師学習講座」の実績・・・市民講師学習講座について