本文
【0075】登録者詳細情報 - 人材バンク(子育て・家庭教育、演劇・演芸、文化・芸術〔その他〕)
印刷ページ表示
更新日:2022年4月4日更新
登録者詳細情報
申し込み・問合せは直接登録者にしてください。
申し込みの際には『日時』、『場所』、『指導内容』、『費用』の確認をしましょう。
人材バンクを利用し、事業が終了したときは、利用報告書の提出をお願いします。
~ご利用にあたってのご相談は、生涯学習課でお受けします~
分類 | A03(子育て・家庭教育)、D06(演劇・演芸)、D99(文化・芸術〔その他〕) |
---|---|
登録番号 | 0075 |
氏名 | おはなしたまてばこ 重命 朝子 (オハナシタマテバコ シゲナガ アサコ) |
電話番号 | 0774-23-2876 |
Fax | ー |
活動内容 |
実践を通してストーリーテリングを学んでいます。 現在、会員は21名。毎月第1・3火曜日10~12時頃に勉強会をしています。宇治市内の各図書館や公民館を始め、幼稚園、小学校、保育所、デイサービス、病院等でおはなしを語っています。 |
指導事例 | 【会場】おはなしが聞ける静かな場所 【準備物】ろうそくが置ける台 【指導の流れ】30~60分程度 |
費用 | 実費程度(交通費+材料費相当額) |
対象人数 | 40人ぐらいまで |
対象者 | 特に制限なし ※学校の授業等への対応が可能 |
対象地域 | 市内全域 |
時間帯 | 例会のある第1・3火曜日を除き、特に指定なし。 その都度、相談いたします。 |