本文
固定資産税 固定資産に係る証明について
印刷ページ表示
更新日:2019年11月5日更新
固定資産に係る証明について
証明の種類
| 種類 | 内容 |
|---|---|
| 評価証明 | 固定資産課税台帳に登録された物件の価格(評価額)を証明するもの |
| 課税証明 | 評価証明の事項に加え、物件ごとの課税(相当)額を証明するもの |
※住宅用家屋証明については税務課諸税証明係までお問い合わせください。
受付時間と場所
| 場所 | 時間 |
|---|---|
|
宇治市役所 税務課 (2階) |
月曜日~金曜日(休日、12月29日~1月3日を除く) 午前8時30分~午後5時15分(受付は5時まで) |
| 行政サービスコーナー | 月曜日~金曜日(休日、12月29日~1月3日を除く) 午前9時~午後4時45分 |
| 郵送による証明請求 |
詳しくはを宇治市の税金(固定資産税 証明と閲覧 郵送での証明請求および閲覧申請について)ご覧ください |
証明請求できる人と必要書類等
| 証明請求できる人 | 必要書類等 |
|---|---|
| 本人 |
|
| 借地借家人 |
|
| 訴訟の申立てを行う方 |
|
| その他の固定資産の処分をする権利を有する方 |
|
| 代理人 |
|
|---|---|
| 相続人 |
|
本人確認書類(次のいずれか)
マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど官公署発行のもの(法人の場合は、この法人の代表者印を押印したもの)または固定資産税納税通知書・課税明細書等
手数料
| 種類 | 手数料 |
|---|---|
| 評価証明 | 土地:3筆まで 300円 家屋:3棟まで 300円 上記を超えると1筆または1棟増すごとに70円加算 |
| 課税証明 |
※上記の手数料は、課税年度・納税義務者ごとに必要です。
行政サービスコーナー
| 名称 | 住所 | 電話番号 |
|---|---|---|
| 東宇治行政サービスコーナー | 五ケ庄三番割36-5 東宇治コミュニティセンター内 | 39-9184 |
| 木幡行政サービスコーナー | 木幡内幡34-7 木幡公民館内 | 39-9195 |
| 開行政サービスコーナー | 開町44-13 開地域福祉センター内 | 39-9240 |
| 南宇治行政サービスコーナー | 大久保町上ノ山42-3 南宇治コミュニティセンター内 | 39-9187 |
| 小倉行政サービスコーナー | 小倉町南堀池107-1 西小倉コミュニティセンター内 | 39-9181 |
| 槇島行政サービスコーナー | 槇島町大川原27-5 槇島コミュニティセンター内 | 39-9191 |





