本文
宇治市の都市公園
印刷ページ表示
更新日:2019年11月5日更新
代表的な都市公園を掲載しています。
代表的な宇治市の公園一覧
一般に「公園」と呼ばれるものには、都市公園法に基づく都市公園に代表される営造物公園と、自然公園法に基づく自然公園に代表される地域性公園があります。ここでは宇治市が管理する代表的な都市公園を紹介します。
総合公園
休養施設、修景施設、運動施設、自由広場、散策路等が総合的かつ有機的に配置された公園。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
宇治市植物公園 | 広野町八軒屋谷25-1 | 管理棟・温室・花と水のタペストリー・花木園等 |
地区公園
地区住民の身近なスポーツを中心としたレクリェーション活動に応じた施設を主体に、休養施設、修景施設が有機的に配置された公園。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
黄檗公園 | 五ケ庄三番割25-1 | 体育館・テニスコート・プール・野球場・弓道場等 |
西宇治公園 | 小倉町蓮池20-1 | 体育館・テニスコート・プール・多目的広場等 |
東山公園(東山緑地) | 折居台1丁目2 | テニスコート等 |
歴史公園
文化財等の保護・活用を目的とした公園。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
二子塚古墳公園 | 五ケ庄大林50 | 修景池・園路・休憩施設等 |
風致公園
自然条件を十分に活用し、修景施設を中心とした公園。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
大吉山風致公園 | 宇治紅斉31-1 | 展望台・広場・園路等 |
近隣公園
住区住民の日常的な屋外レクリェーション活動に応じた施設を中心に休養スペースが十分に確保された公園。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
莵道公園 | 羽戸山2丁目1-79 | 広場・園路・遊具等 |
街区公園
児童の遊戯、運動等の利用、高齢者の運動、憩い等の利用に配慮し、遊戯施設、広場、休憩施設などを配置した最も身近な公園。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
城南荘児童公園 | 神明宮東88 | 広場・園路・遊具等 |
北山公園 | 伊勢田町北山20 | 広場・園路・遊具等 |
開第1児童公園 | 開町30 | 広場・園路・遊具等 |
南山公園 | 木幡平尾67-1 | 広場・園路・遊具等 |
川東公園 | 宇治東内45-26 | 広場・園路・遊具等 |
熊小路児童公園 | 木幡熊小路19-179 | 広場・園路・遊具等 |
槇島公園 | 槇島町北内156 | 広場・園路・遊具等 |
都市緑地
都市内の自然的環境の保全・改善および都市景観の向上に役立つよう植栽地を主体に配置された緑地。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
あさぎり緑地 | 宇治又振63-5 | 植樹帯等 |
緑道
市街地において都市生活の安全性、快適性を確保し、災害時には避難路となることを目的として整備する植樹帯、歩道、自転車道を中心とした緑地。
公園名 | 所在地 | 主な施設 |
---|---|---|
木幡緑道 | 木幡東中2-7 | 植樹帯・歩行者路等 |
公園を美しく憩える場とするために
- 遊具などの施設を傷つけたり、壊したりしないようにしてください。
- 植物を折ったり、どこか別の場所に持っていかないでください。
- ゴミや空き缶などは持ち帰ってください。
- 指定された場所以外に車両は乗り入れないでください。
- 張り紙や張り札などの広告物は表示できません。
- その他マナーを守って、正しく利用しましょう。