ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 危機管理室 > 緊急速報メール(エリアメールについて)(災害・避難情報を携帯電話やスマートフォンに送信)

本文

緊急速報メール(エリアメールについて)(災害・避難情報を携帯電話やスマートフォンに送信)

印刷ページ表示 更新日:2018年7月25日更新 <外部リンク>

緊急速報メール(エリアメール)とは

 緊急速報メールとは、気象庁または国及び地方公共団体が携帯電話(スマートフォン含む)向けに災害に関する情報をメール形式で一斉送信するもので、NTTドコモ、au、ソフトバンクがそれぞれサービスを提供しています。

緊急速報により伝えられるもの

  • 避難準備・高齢者等避難開始
  • 避難勧告
  • 避難指示(緊急)
  • 土砂災害警戒情報
  • 緊急地震速報
  • 指定河川洪水予報
  • 津波情報(津波注意報、津波警報、大津波警報)
  • 弾道ミサイル情報

 そのほか、人命に危険が及ぶ恐れがある場合に、情報発信するものです。一刻を争う場合に、多くの方々へ一斉に情報を伝達できる仕組みですので、緊急速報メールを受信したたときは、その内容に注目していただくとともに、避難の際には、緊急速報メールが受信できない人にも内容を伝えてあげてください。

緊急速報メールを受信するには

  • 受信するために事前登録や特別な契約の必要はありません。(※一部に受信するための設定が必要な機種があります。)
  • 受信料や情報料は必要ありません。
  • マナーモードにしていても、着信音が鳴るものがあります。

※対応機種や受信のための必要な設定方法については、それぞれの通信事業者ウェブサイトをご覧ください。

各携帯会社のリンク

メール本文には文字数制限があることから、詳細な内容までお伝えすることが出来ません。日頃よりお住いの地域が、災害時にどのような危険があるかをハザードマップ等で確認しておきましょう。