ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境企画課 > 11月23日(日曜日) 宇治環境フェスタを開催します!

本文

11月23日(日曜日) 宇治環境フェスタを開催します!

印刷ページ表示 更新日:2025年10月10日更新 <外部リンク>

今年も宇治市の環境イベントである「宇治環境フェスタ」を開催します!

子どもから大人まで楽しめる環境をテーマとしたイベントが盛りだくさん!

みなさまのご来場をお待ちしております!

チラシ表チラシ裏

宇治環境フェスタチラシ [PDFファイル/1.33MB]

【 日時・場所 】

日  時:令和7年11月23日(日曜日) 10時00分〜15時00分

場  所:宇治市生涯学習センター&水道庁舎駐車場(宇治市生涯学習センター裏)

              ・ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

              ・ お車でお越しの際は、市役所駐車場をご利用ください。

​【 内  容 】

事前予約が必要なイベント

 
イベント名 内容 備考

「モデルカーを作って走らせよう!」

モデルカー

地球温暖化と電気自動車について学び、モデルカーの実験をしてみよう!

(京都日産自動車株式会社)

時間:10時10分-10時50分/11時10分-11時50分

定員:各回12名

費用:無料

対象:小学生(小学3年生以下は保護者要同伴)

「ダンボールジオラマ講座〜宇治の街を作ってみよう〜」

ダンボール

ダンボールで宇治の街をイメージしたオリジナルのジオラマを作ってみよう!

(ダンボールジオラマ講座)

時間:10時10分-12時10分/13時00分-15時00分

定員:各回5名

費用:500円(材料費)

対象:制限なし(小学3年生以下は保護者要同伴)

持参物:はさみ

「ソーラーレインボーハウス工作教室」

レインボーハウス

内容や事前予約方法等はこちらをご確認ください。

◎事前予約方法

予約期間:令和7年10月16日(木曜日)9時から令和7年11月21日(金曜日)まで

                     ※先着順で定員に達した時点で受付を終了します。

申込方法:お電話、窓口、Eメールでお申込みください。

                     ・電話番号   0774-20-8726(環境企画課直通)

                     ・メール     [email protected]

                                        【件名に「イベント名」本文に「希望時間・参加者の氏名

                                        (保護者同伴の場合は保護者の氏名も)、電話番号、

                                          小学生は学校名・学年」を記載してください】

その他のイベント一覧

 
出展場所 イベント名 出展団体 備考
ロビー

エコ・アクション・

ポイントPR&相談

ティーエムエルデ

株式会社

 
槇島中学校学習展示 槇島中学校  

親子で学ぶゼロカーボンツアー

活動報告

環境企画課  

「あなたの17文字が世界を救う」

エコ川柳の展示&募集

ecoット宇治  

正しい手洗いで食中毒を

予防をしよう!

宇治公衆衛生協会  

スマホ3Dホログラム工作&

5連けん玉チャレンジ

富国生命保険相互会社  
カレーライス&おかしの販売 ゆめハウス

商品がなくなり次第終了

第1

ホール

地産地消で地球にも身にも

やさしい生活を!

株式会社安全

農産供給センター

 

環境に配慮して作られた

エコな文具を集めました!

有限会社キタムラ  

窓の4防対策

【防災・防犯・防音・断熱】

サン・ウインド

株式会社

 
おおきにトビケラさん展示

おおきにトビケラさん

プロジェクト

 

木工教室&Zehハウス相談

~ティッシュケースづくり~

株式会社陽だまり

ハウス

〔木工教室〕

定員:30人·先着順

費用:300円(材料費)

健康アプリ「うじウォーク」

~歩いてエコ活始めませんか~

健康づくり推進課  

立命館宇治中学校・

高等学校学習展示

立命館宇治中学校・

高等学校

 
犬の適正飼育パネル展示 環境企画課  
水道クイズでアメをゲット! 上下水道総務課  

手回し発電機を使って

おもちゃの魚を釣ってみよう!

パナソニック株式会社  

第2

ホール

ランタン作り体験

~防災・減災を学ぼう~

三井住友海上火災

保険株式会社

〔ランタン作り〕

定員:50人・先着順

どんぐりプロジェクト

一緒にどんぐりを育ててみよう

ecoット宇治

定員:40人·先着順

クイズ生まれ変わって

何になるゲーム、雑がみ分別

クイズ&旬当てゲーム

ecoット宇治  

地球環境カードゲーム

「マイアース」

近畿マイアースの会  
クイズでエコ ecoット宇治

時間:11時00分-11時30分/12時00分-12時30分

定員:各回20組·先着順

ボードゲームでSdg’sを学ぼう!

木津川市こども

エコクラブ

サポーターの会

時間:13時00分-14時30分

第3

ホール

子どものリユース服お譲りします! まち美化推進課 リユース服となります

おもちゃの

かえっこバザール

城南衛生管理組合  
一般研修室

絵本・紙芝居の

おはなし会と図書展示

中央図書館

〔おはなし会〕

時間:10時30分-11時00分

〔図書展示〕

時間:10時30分-11時00分/13時00分-15時00分

水道庁舎

駐車場

Ev車(電気自動車)の展示

・京都日産

    自動車株式会社
・二チコン株式会社

 
スケルトンパッカー車の展示 まち美化推進課  

※イベント内容は変更となる場合があります。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)