本文
宇治市天ケ瀬墓地公園
宇治市天ケ瀬墓地公園について
施設概要
- 名称 宇治市天ケ瀬墓地公園
- 位置 宇治市宇治金井戸7番地の44
- 供用開始 平成4年9月21日
- 指定管理者 日本管財・五輪グループ
募集状況
墓所・・・令和6年度の募集の受付は、終了しました。
合葬式墓地・・・随時募集しております。合葬式墓地に関することはこちらへ。
墓所の種類・使用料・管理料
種類(間口×奥行) | 墓所使用料 | 管理料(年間) |
---|---|---|
2 平方メートル(1.30 m × 1.55 m) | 500,000 円 | 4,000 円 |
3 平方メートル(1.50 m × 2.00 m) | 750,000 円 | 6,000 円 |
4 平方メートル(1.80 m × 2.25 m) | 1,000,000 円 |
8,000 円 |
墓地公園の各種手続きについて
承継について
墓所使用者が亡くなられた場合は、承継の手続きが必要です。
<提出書類>
(1)宇治市墓地公園墓所使用権承継申請書 [PDFファイル/123KB]
(3)承継原因(使用者の死亡事実)を証明する書類(火葬許可証の写しもしくは除籍謄本等)
(4)承継申請者の住民票(3カ月以内に交付されたもの)
(5)使用許可証
※使用許可証を紛失されたときは宇治市墓地公園墓所使用権の承継に係る許可証紛失届 [PDFファイル/64KB]をご提出ください。
使用許可証の住所等変更および再交付について
住所等変更および再交付の手続きについて [PDFファイル/66KB]
住所等に変更があった場合は、記載事項変更の手続きが必要です。
<提出書類>
(1)宇治市墓地公園使用許可証記載事項変更申請書 [PDFファイル/133KB]
(2)使用許可証
(3)住民票(3ヵ月以内に交付されたもの)・・・使用許可証に記載されている住所から現在の住所へ移動されたことがわかるものを提出してください。
※郵送で手続きをされる場合は簡易書留郵送料490円分の切手をご準備ください。
使用許可証を紛失または破損した場合は、再交付の手続きが必要です。
(1)宇治市墓地公園使用許可証再交付申請書 [PDFファイル/120KB]
(2)簡易書留郵送料530円分の切手
(3)使用許可証(破損の場合)
提出先、お問い合わせ先
〒611-0021
宇治市宇治金井戸7番地の44
宇治市天ケ瀬墓地公園管理事務所 宛て
電話:0774-39-9205
Fax:0774-39-9206
時間:午前8時30分~午後5時15分
閉所日:12月29日~1月3日
その他、天ケ瀬墓地公園について詳しくは宇治市天ケ瀬墓地公園・宇治市斎場のホームページ<外部リンク>にも掲載しています。
アクセス
- JR宇治駅・京阪宇治駅より、車で約10分
- お彼岸・お盆の期間、毎月1日(3、8、9月を除く。1月のみ11日)には、無料送迎バスを運行しています。詳しくは宇治市天ケ瀬墓地公園のホームページをご覧ください。