本文
宇治子ども ものづくりフェス in アルプラ・マルシェ(令和7年11月)
宇治子ども ものづくりフェス
宇治のものづくりをしている会社が、「アルプラ・マルシェ」に集合!
ものづくり体験ができるワークショップブースを出店します。
◎日時:11月3日(月祝)10時~15時
(全4コマ 10:30〜、11:30〜、13:00〜、14:00〜)
◎場所:アル・プラザ宇治東店 東側駐車場(宇治市莵道平町28-1)
◎対象:小学1年生~小学6年生とその保護者の方
※必ず保護者の方、同伴で参加してください。
◎参加費:有料(材料代)※金額は下表のとおり
◎申込方法:当日受付
◎ワークショプ内容:下表のとおり
| タイトル | 内容 | 参加費 | 事業者 |
|---|---|---|---|
| 家づくりの端材を使って木ーホルダーづくり! | 家づくりに使われる色々な木のブロックを選んで、キーホルダーを作ろう! | 200円 | ITAYA KOBO |
| クリスマスオーナメントを端材で作ろう! | ものづくり企業から出る端材を使って、会場にあるクリスマスツリーに飾るオーナメントを作ってみよう。 |
200円 |
DESIGN KYOTO |
| アルミのオリジナルオーナメントづくり! | アルミのリースにかざりつけをすると、自分だけのオーナメントをつくることができるよ。 | 200円 | 日双工業 |
| ピックを作ってギターをひいてみよう! | オリジナルのマイピックを作って、ギターを弾いてみよう。 | 100円 | フリーゾーン |
| バターナイフを作ってみよう! | 木をサンドペーパーで削ってバターナイフを作り、オイル塗装で仕上げます。 | 200円 | リプロ |
企画協力
企画協力:一般社団法人Design Week Kyoto実行委員会



