ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 産業支援拠点 宇治NEXT > 新しいビジネス発進プロジェクト「スタブロ」

本文

新しいビジネス発進プロジェクト「スタブロ」

印刷ページ表示 大きな文字で印刷 更新日:2025年4月28日更新

 

            a 

学んだ内容を基にビジネスを前に進めるには、

これでいいのか分からない

チャレンジするなら、より成果を高めたい

実際のビジネスに紐づけたい・・など

やってみることに対するハードルは様々あります。

この“新しいビジネス発進プロジェクト”では、

学んだ内容を基にイベント出展をチームで実際に行うことを通して

開催までのプロセスを組み立てながら

ビジネスモデルやビジネスの進め方を学び、

実績や経験に繋げることで、次のステップへの道筋を明確にすることを行います

 

チラシ [PDFファイル/801KB]

 

\事前説明会に是非ご参加ください!/

 

開催日時:5月17日(土)13:00-14:30 (14:30からはチーム集めの時間を予定)

開催場所:宇治市産業会館 1階 うじらぼ

〒611-0021 京都府宇治市宇治琵琶45番地の13

運 営:宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)

共 催:OoO株式会社

事前説明会の申込みはこちら<外部リンク>

 

※昨年開催の「新しい働き方発掘プロジェクト“スタブロ”」に参加した方限定のプログラムです

 


≪モデレーター≫

プロフィール写真

岡田 華蓮 氏
OoO株式会社(オー)代表取締役

13年以上、撮影業界で大企業CMや広告をメインにメイクアップアーティストとして活動。コンテンツプロデューサーとして動画制作も行っている。CM撮影時などに、クライアント企業の担当者や、出演する大企業の経営者と、1対1のコミュニケーションを行う中で、「自己表現」と「それを理解されること」に関する課題を実感。自分自身も、表現を行う上で精神的に追い詰められるなどの原体験と、それでも形にして世に伝えるクリエイターのマインド着想を得て、2020年にOoOを立ち上げる。現在は、OoO株式会社にて官公庁に対する「起業家人材育成」をテーマにしたプログラムの企画や講演、大企業へ向けたトレーニング事業や、社内の人材育成プログラムの設計など、多岐にわたる活動を行っている。京都女性起業家賞、近畿経済産業局LED関西受賞​

 

 

《お問い合わせ》

宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)
〒611-0021
京都府宇治市宇治琵琶45番地の13
担当:藤原
TEL:0774-39-9621
MAIL:[email protected]

 

≪アクセス≫

〒611-0021 
宇治市宇治琵琶45-13 宇治市産業会館1階​​

(駅から徒歩でお越しの場合)

JR奈良線宇治駅下車 徒歩10分 / 京阪電鉄宇治線宇治駅下車 徒歩20分

(バスでお越しの場合)

JR宇治駅・京阪宇治駅より下記系統のバス路線にて「琵琶台口」下車、バス停の向かい側

☆系統番号と行き先 

  • 44 太陽が丘行き
  • 40 宇治市文化センター行き
  • 180 182 184 太陽が丘ゲート前経由 維中前・宇治田原工業団地/緑苑坂行き
  • 240 240A 250 250A 植物園経由近鉄大久保行き

(車でお越しの場合)

  • 産業会館 来館者駐車場は約20台程度(無料)
  • 催物によっては大きな混雑が予想されます。ご来館は電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。

 また、駐車場は宇治市役所庁舎北側と南側の2ヵ所にもあります。障害者用駐車場は、北側駐車場は1階部分に3台、南側駐車場の庁舎に近い場所に3台分あります。詳しくは宇治市役所ホームページをご確認ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>