本文
宇治子ども ものづくりフェス in アルプラ・マルシェ(令和6年10月)
宇治子ども ものづくりフェス
宇治のものづくりをしている会社5社が、「アルプラ・マルシェ」に集合!
ものづくり体験ができるワークショップブースを出店します。
地元ものづくり企業の端材で遊ぶ工作ブースもあります。
◎日時:10月19日(土)11時~16時
◎場所:アル・プラザ宇治東店 東側駐車場(宇治市莵道平町28-1)
◎対象:小学1年生~小学6年生とその保護者の方
※必ず保護者の方、同伴で参加してください。
参加企業名 | ワークショップ内容 | 参加費 | 定員 | |
---|---|---|---|---|
1 | ITAYA KOBO | 家づくりの端材を使って木ーホルダーづくり! 家づくりに使われる色々な木材を選んで、きれいに整えてキーホルダーを作ろう! |
200円 | 各回5名 |
2 | くすおか義肢 | ハロウィンランプを端材で作ろう! 身体を支えるのに使うアルミ支柱とベルト革の端材で実際と同じ作業を体験しながらハロウィンランプを作ろう! |
600円 | 各回6名 |
3 |
日双工業 |
アルミのコマをつくってまわそう! |
100円 |
各回12名 |
4 | フリーゾーン | ピックを作ってギターをひいてみよう! ピックを作ってお絵描きします。アコースティックギターやエレキギターを自由に弾いて、触って、体験できます。写真撮影もOKです。 |
100円 | 定員なし |
5 | リプロ | サンドブラスト体験! 金属製の器に自分で描いた模様をサンドブラストという機械を使って彫り込みます。 |
200円 | 各回8名 |
◎申込方法:当日受付。11時より各回の整理券を配布します。
各社、11時30分~、13時~、14時~、15時~の計4回ワークショップを行います。