ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 産業支援拠点 宇治NEXT > 「アトツギらぼ みんなで学ばナイト」第1期開催!【イベントレポート】

本文

「アトツギらぼ みんなで学ばナイト」第1期開催!【イベントレポート】

印刷ページ表示 大きな文字で印刷 更新日:2022年8月1日更新

スライド

「アトツギらぼみんなで学ばナイト」がいよいよスタートしました!

【7/27】開催内容

【第1期】ブランディング

アトツギ仲間と経営者の扉を開けませんか?

京都信用保証協会と宇治NEXTの共催で、実際に事業承継をされた各分野のスペシャリストの講師陣をお招きし、経営者に必要なノウハウをディスカッションとフィードバックを通じて学ぶホームルーム型の講座を行いました。

「経営者には直感が大事!会社を擬人化することで自分の考えを言語化できる」と矢島さんの起業と事業承継の体験談もお話されたことで、参加者の皆さんには、ブランディングをする上でも"大切なこと"に気づいていただけたのではないかと思います。

日 時:2022年7月27日(水)
       17時00分~20時00分

会 場:宇治市生涯学習センター2階

内 容:
第一部 講演
第二部 ホームルーム

参加者:11名

概ね40歳以下の方を中心に、南部地域のあらゆる業種の後継者または後継者候補の方が参加されました。

オリエンテーション/アイスブレイク

冒頭、モデレーターの合同会社カーニバルライフ山本さんより、「アトツギらぼみんなで学ばナイト」のオリエンテーションを行い、アトツギらぼの特徴や学んだことをアウトプットする大切さをお伝えいただきました。

山本さんには各回の講演後、学んだことを実践につなげるために、参加者同士で学びを共有しあうホームルームの運営も行っていただきました。

人 人

講演

講師:株式会社和える 代表取締役 矢島 里佳 氏

ひと 人

第1期は「ブランディング・商品開発」をテーマとし、”日本の伝統を次世代につなぐ”というコンセプトで「0歳からの伝統ブランドaeru」を運営する株式会社和える代表取締役の矢島里佳さんにオンラインでご講演いただきました。

矢島さんからは
「家業(会社)を擬人化して考えてみると?」
「家業はなぜ生まれたの?」
「家業を一言で言うと?」
という問いがあり、改めて家業が大切にしていることをアトツギ同士が考えて触れる機会となりました。

また、矢島さんは乳幼児教育に取り組む株式会社リトピュアの2代目として事業承継中であり、アトツギの目線でブランディングを始める前に、自身の会社の原点と本質に目を向けてみよう!と力強く仰っていたのが印象的でした。

早速、来月のブランディング講座第2回に向けて宿題が発表されました!

ホームルーム

 スライド 

 後半のホームルームでは、合同会社カーニバルライフの山本恵果さんにモデレーターを務めていただき、「講演を聞いてどう感じたか」「印象に残ったことは?」とアトツギ同士で共有し、"学びの収穫"を行っていただきました。

感想共有

ひと 人

ひと ひと

講演を受けてみてどうだったか、感じたこと、考えたことをアトツギ同士で共有!

そして自社のイメージに近いカード(写真)を直感で選びアウトプット!

学びの共有

ひと ひと

人 付箋

「自分や会社に必要だと思ったことは?」
「やってみたいと思ったことは?」

講演を聞いて感じたこと、考えたことをどんどんアウトプット!
参加者からは「学びを言語化することは大切ですね」とのお声があり、皆さんの中に、何かが残った感覚を得ました。

次回以降

スライド

今年度、アトツギらぼみんなで学ばナイトは、4期(計8回)様々なテーマをもとに学び、そしてアトツギコミュニティを創造していきます。

経営者に必要なノウハウを各分野のスペシャリストから学べ、すべてのタームにホームルームという共有プログラムを実施します。

アトツギの方で、ぜひ気になるテーマがあればご参加ください。1年を通して学び、つながり、ステップアップしていきましょう!

【第2期】 募集中!!

バナー

現在、第2期「会計(税務・財務)」講座の申し込みを受付しています。
経営者に必須の分野をぜひアトツギの皆さんと一緒に学んでみませんか?

バナー<外部リンク>

※参加希望の講座を「会計」で選択してください。
※定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

 

お問合せ

■宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)
〒611-0021
京都府宇治市宇治琵琶45番地の13
担当:北川・西江
TEL:0774-39-9621


京都信用保証協会<外部リンク><外部リンク>
〒600-8009
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター5階
担当:村井・加藤
TEL:075-354-1015

<外部リンク>