本文
今回は立命館宇治高等学校硬式野球部保護者会1年生保護者の有志の方々による三室戸グラウンド周辺道路や京阪宇治、三室戸駅までの通学路の清掃活動が行われました。
駅前のロータリーなどには、タバコのポイ捨てが多く、街路樹に隠れているゴミも多かったと伺っています。
燃えるごみ | 燃えないごみ | プラマークごみ | その他(缶、ペットボトル) | |
---|---|---|---|---|
30リットル袋 | 5袋 | 2袋 | 2袋 | 2袋 |
(1)府道三室戸交差点踏切前 (2)中信三室戸支店前
(3)京阪三室戸駅前 (4)宇治橋周辺
(5)京阪宇治駅前ロータリー
(6)集合写真
今回は立命館宇治高等学校硬式野球部保護者会2年生保護者の有志の方々による三室戸グラウンド周辺道路や商業施設周辺の清掃活動が行われ、下記の回収実績のとおり、ごみが回収されました。
燃えるごみ | 燃えないごみ | プラマークごみ | その他(缶、ペットボトル) | |
---|---|---|---|---|
30リットル袋 | 2袋 | 1袋 | 1袋 | 1袋 |
(1)三室戸グラウンド付近 (2)府道沿い
(3)横断歩道付近 (4)府道沿い
(5)府道沿い (6)府道沿い
(7)商業施設付近 (8)住宅街
(9)集合写真
立命館宇治高等学校硬式野球部保護者会の有志の方々、総勢9名で三室戸グラウンド周辺道路や商業施設の清掃活動が実施されました。
野球部員が普段から練習等で地域の方々にお世話になっており、保護者として日頃の感謝を込めて清掃活動を行われました。
活動を通じて、思ったほどゴミが落ちておらず、宇治の街はきれいだと感じたと伺っており、引き続き宇治の街の美化に取り組んで頂けるとのことでした。
燃えるごみ | 燃えないごみ | プラマークごみ | その他(缶、ペットボトル) | |
---|---|---|---|---|
30リットル袋 | 2袋 | 2袋 | 1袋 | 1袋 |
(1)三室戸グラウンド前 (2)三室戸グラウンド裏
(3)府道沿い (4)三室戸交差点付近
(5)回収後のゴミ
本活動は宇治市に本社を置く株式会社新関西テクニカ様が、社会貢献を目的に企画。
以前から交流のある2団体の協力により総勢36名で清掃活動を実施されました。
回収したゴミには落ち葉が多かったと伺っています。
燃えるゴミ | 燃えないゴミ | |
---|---|---|
kg | 60 | 1 |
株式会社新関西テクニカ ※主催
京都ダイハツ販売南店
京都翔英高等学校
(1)開会式 (2)宇治神社側側道
(3)参道 (4)平等院横
(5)閉会式 (6)集合写真
例年「生物多様性の保全」をテーマに宇治川堤防付近の清掃活動をされており、今年は総勢16名で実施されました。
回収したゴミは空き缶、ペットボトル、可燃ゴミで堤防上よりも堤防下(川沿)のほうがゴミが多く、主に釣り人のものと思われるポイ捨てゴミが確認できたと伺っています。
(1)集合写真 (2)清掃活動場所
(3)茶づな周辺 (4)宇治川堤防沿い
(5)分別作業
自他共楽をテーマにゼミ活動として地域貢献活動を行っておられ、その活動の一環として、宇治川周辺の環境美化推進重点地域の美化啓発・清掃活動を市職員と一緒に行いました。
燃えるゴミ | 燃えないごみ | プラごみ | |
---|---|---|---|
kg | 1.5 | 0.2 | 0.1 |
(1)教室で簡単なオリエンテーションを実施 (2)先生も同行されました
(3)宇治橋周辺 (4)宇治橋周辺
(5)平等院周辺 (6)JR宇治駅までの道のり
(7)宇治橋商店街 (8)宇治橋商店街
(9)回収後は全員で分別 (10)集合写真