ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ごみ・リサイクル > 希望する団体に、ごみ分別やリサイクルの大切さを伝える出前講座を実施しています。

本文

希望する団体に、ごみ分別やリサイクルの大切さを伝える出前講座を実施しています。

印刷ページ表示 更新日:2022年6月3日更新 <外部リンク>

出前講座(ごみ減量、ごみ分別)

出前講座について

宇治市では、希望する団体に、ごみ減量やリサイクルの大切さを伝える出前講座を実施しています。

  • 対象 市内在住及び市内に拠点をおく団体
  • 内容 ごみ分別の説明、パッカー車の見学・乗車体験、収集実演、ペットボトルを使った水切り飛散実験、パックン(宇治市リサイクル推進キャラクター)とのふれあいや○×ゲーム、分別ゲームなど
  • 申込 下記申込書に必要事項を記入の上、ごみ減量推進課へ(窓口、Fax、メールいずれも可)

※スケルトンパッカー車の見学も受け付けていますので、ご希望の際はご相談ください。

スケルトンパッカー車の画像 水切り飛散実験の画像 パックンとのふれあいの画像
スケルトンパッカー車      水切り飛散実験        パックンとのふれあい

出前講座申し込み

平成30年度出前講座実施状況

ゆめりあうじ(平成31年3月14日)

ボランティア団体「子育て支え人」にて、出前講座を実施しました。
日時・・・平成31年3月14日(木曜日)10時~11時
場所・・・ゆめりあうじ4階
参加者・・・13名
ごみの分別、食品ロス、世界のプラスチック製ごみの動きについて、講義と質疑応答を行いました。

ゆめりあうじの画像1ゆめりあうじの画像2ゆめりあうじの画像3

ろうあ協会調理実習(平成31年3月7日)

ろうあ協会で、食品ロスをテーマに健康生きがい課の保健師と合同で、調理実習を行いました。
日時・・・平成31年3月7日(木曜日)10時~12時30分
場所・・・生涯学習センター3階調理室
参加者・・・9名、手話通訳士3名

ろうあ協会調理実習の画像1ろうあ協会調理実習の画像2ろうあ協会調理実習の画像3ろうあ協会調理実習の画像4

ゆめりあうじ(平成31年2月4日)

ゆめりあうじ「げんきひろば」にて、子育て講座「おこしやす・・・パッカー車!!」を実施しました。

  • 日時・・・平成31年2月4日(月曜日)10時30分~11時20分
  • 場所・・・ゆめりあうじ「げんきひろば」
  • 参加者・・・22組45名(乳幼児のお子様と保護者の方等)

ごみの分別、食品ロスをテーマに講座と質疑応答を行いました。
また、スケルトンパッカー車「うじのすけ」の乗車体験を実施しました。

ゆめりあうじの画像1ゆめりあうじの画像2ゆめりあうじの画像3

羽戸山サロン(平成30年9月9日)

羽戸山集会所にて出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成30年9月9日(日曜日)10時30分~12時00分
  • 場所・・・羽戸山集会所
  • 参加者・・・33名

ごみの分別ゲーム、食品ロスについて、パッカー車見学、質疑応答等を行いました。非常に活気があり、たくさん質問を出していただきました。

羽戸山サロンの画像1羽戸山サロンの画像2

メイプルリーフ槇島(平成30年7月11日)

メイプルリーフ槇島にて、出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成30年7月11日(水曜日)13時30分~14時30分
  • 場所・・・メイプルリーフ槇島(デイサービスセンター)
  • 参加者・・・20名

施設が行うカフェにて「ごみの分別の話をしてほしい」とのリクエストを受け、ごみ分別の説明、拠点回収の説明、分別〇×クイズ、質疑応答などを行いました。アットホームな雰囲気で、楽しい講座となりました。
介護施設等、施設の方からのお申し込みもお待ちしています。

拠点回収の説明の画像
拠点回収の説明

分別クイズの画像1分別クイズの画像2
分別〇×クイズ5

東宇治幼稚園(平成30年6月13日)

東宇治幼稚園にて、出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成30年6月13日(水曜日)11時00分~11時30分
  • 場所・・・東宇治幼稚園
  • 参加者・・・36名(園児さんと保護者の方等)

分別ゲームとごみの出し方に関する質疑応答を行いました。
園児さんと保護者の方でワイワイにぎやかに行うことができ、「今まで間違えていたことに気付いた」など意外な発見も提供できました。

分別ゲームの様子の画像 質疑応答の様子の画像1
分別ゲームの様子

質疑応答の様子の画像2
質疑応答の様子

朝日プラザ月夜(平成30年5月12日)

朝日プラザ月夜にて、出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成30年5月12日(土曜日)13時30分~15時30分
  • 場所・・・朝日プラザ集会所
  • 参加者・・・14名

宇治市の家庭から出るごみの話や、ごみ分別ゲーム、質疑応答などを通して、ごみ分別に対する意識啓発を行いました。出前講座専用に作成した分別ゲームがとても好評で、また、質疑応答でも内容を熱心にメモに取る方もいらっしゃり、参加された方々のごみ分別に対する意識の高さを感じました。

朝日プラザ月夜の画像1朝日プラザ月夜の画像2

にこにこルーム(平成30年4月3日)

京都文教大学・京都文教短期大学の子育て支援教室「にこにこルーム」にて出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成30年4月3日(水曜日)10時半~11時半
  • 場所・・・京都文教大学構内
  • 参加者・・・18組 41名の親子

にこにこルームにて平成30年度も出前講座を行いました。当日はたくさんの方が参加され、宇治市オリジナル紙芝居の「ムリムリケムリ」やスケルトンパッカー車「うじのすけ」のごみ入れ体験・乗車体験などを実施しました。もちろん、パックンも登場!○×クイズで盛り上がりました。

にこにこルームの画像1にこにこルームの画像2

平成29年度出前講座実施状況

槇島福祉の園(平成29年10月14日)

社会福祉施設「槇島福祉の園」にて、出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成29年10月14日(土曜日)10時~11時15分
  • 場所・・・槇島福祉の園
  • 参加者・・・19名

参加者の約半数は自身でごみ出しをされているそうで、とても興味深い様子でごみの話を聞いてくださり、分別ゲームにも積極的に取り組んでおられました。後半には屋外でスケルトンパッカー車「うじのすけ」の見学も実施し、パッカー車が間近で見られる貴重な機会ということもあり、こちらも大盛況でした。

赤ちゃんサロン(平成29年9月21日)

妊婦さんや生後1か月から4か月の赤ちゃんとその親を対象に市社会福祉協議会らが運営する「赤ちゃんサロン」にて、出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成29年9月21日(木曜日)10時~11時35分
  • 場所・・・総合福祉会館
  • 参加者・・・16名

赤ちゃんサロンのお知らせ1赤ちゃんサロンの画像2
ごみの減量をテーマにした紙芝居や、ごみ分別ゲーム、クイズなどを実施しました。初参加の方も多い中、ゲームやクイズなどを通してごみの分別や減量についての理解を深めていただきました。

にこにこルーム(平成29年8月24日)

京都文教大学・京都文教短期大学の子育て支援教室「にこにこルーム」にて出前講座を実施しました。

  • 日時・・・平成29年8月24日(水曜日)10時半~11時半
  • 場所・・・京都文教大学構内
  • 参加者・・・大人18名、子ども26名

にこにこルームの画像1にこにこルームの画像2にこにこルームの画像3
にこにこルームにて今年度2回目となる出前講座を行いました。当日は暑い中、たくさんの方が参加され、ごみ分別ゲームやスケルトンパッカー車「うじのすけ」の見学・乗車体験などを実施しました。もちろん、パックンも登場!○×クイズで盛り上がりました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


お知らせ
出前講座、環境教育、食育活動、イベント関係
審議会、諸計画、その他