ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > ごみ・リサイクル > ごみの出し方について、よくある質問(もえないごみに出せる大きさ、使いきれていないスプレー缶、小型の家具、剪定枝、草木)にお答えします。

本文

ごみの出し方について、よくある質問(もえないごみに出せる大きさ、使いきれていないスプレー缶、小型の家具、剪定枝、草木)にお答えします。

印刷ページ表示 更新日:2019年11月5日更新 <外部リンク>

ごみの出し方について

Q もえないごみにはどれくらいの大きさのものまで出すことができますか?

A シングルサイズのマットレス、二人掛けのソファーまではもえないごみで出すことができます。
ただし、大きなものは1回に1点までとします。
れ以上の大きさの物を出す予定がある場合は、臨時大型ごみをお申し込みください。

Q 使い切れていないスプレー缶はどのように出せばいいですか?

A 原則、ごみに出すには使い切ることとなります。
使い切っていないものは、事故の原因となりますので、回収はできません。
少量しか残っていない場合は、火の気のない風通しの良い場所で、ガスを出してください。
古くなったものや、使うことが出来ない場合は、廃棄物の専門業者での処理、または市役所までご相談ください。

スプレー缶の出し方

Q 小型の家具は「もえるごみ」ですか?「もえないごみ」ですか?

A もえないごみで収集しています。

Q 剪定枝は、もえるごみに出せますか?

A 剪定枝は径が5cm以下のもので、長さ50cm、直径30cm程度の束にして、一回の収集で3束までなら、もえるごみに出せます。
それ以上のサイズや一度に多量を出す場合はご連絡ください。

剪定枝のみ

Q 草は、もえるごみに出せますか?

A 一回の収集で3袋までなら、もえるごみに出せます。
一度に多量を出す場合はご連絡ください。


お知らせ
出前講座、環境教育、食育活動、イベント関係
審議会、諸計画、その他