Background Image
Next Page  5 / 16 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 5 / 16 Previous Page
Page Background

健康状態をチェックし、疾病

見や日々の健康管理に活かしまし

対象者

国民健康保険加入者

受診日現在、市国民健康保険 (国保) に

継続して1年以上加入している満

35

歳以

上の人 (入院中・妊娠中の人を除く) 。な

お、ペースメーカーを装着している人は

脳ドック 申し込みは出来ません。

※脳ドックは、

29

年度に同補助を受けた

人は申し込みが出来ません。

後期高齢者医療制度加入者

後期高齢者医療制度 (後期高齢) に加入

している人、または、

31

年3月

31

日まで

75

歳の誕生日を迎えて後期高齢に加入

する人 (入院中の人を除く) 。

※受診は、後期高齢に加入後

※脳ドックの受診は補助対象外

申込方法

(多数の場合は抽選)

申請書兼申込書を、4月4日 (水) 〜

17

日 (火)

(必着) に、郵送か窓口 (表

1

参照)

へ。申請書兼 書は、申し込み先にあ

る他、市ホームページから印刷も出来ま

す。※人間ドックは、

29

年度に同補助を受け

ていない人を優先します。

※はがきや電話での申し込みは受け付け

人間ドッ

国民健康

国民健康保険課 (

20

・8729) 、年金医

21

・0413)

宇治市

宇治市議会

1

2

3

4

諮問

審議

市から

国保運営協議会

次年度の運営について意見を求めます。

国保運営協議会では、次年度の保険料や保健事業の

実施等、国民健康保険事業の運営について審議します。

答申

保険料の決定 !!

議会での

審議と可決

国保運営協議会から市へ、意見や要望を述べます。

答申の内容を踏まえて市として提案し、

議会での審議を経て決定します。

保険料はどうやって

決めているの?

国保の運営について

意見してください。

特定健康診査に

ついては

国民健康

保険制度

ワンポイント!

最大限尊重します !

審議の結果、

可決されましたので

認めます。

来年度は、こうすべき。

また、 ◯◯を要望します。

国保事業の運営に関する重要事項を審議するために

各市町村に設置される諮問機関。

宇治市では、被保険者代表6名、医師又は薬剤師代

表6名、公益代表6名、被用者保険等保険者代表1

名の計19名の委員で構成され、毎年4~5回の開

催を行っています。

保険料については

◯△□

×…

なので

宇治市

宇治市

国保運営協議会

来年度の保険料は

このようにします。

どうでしょうか。

出来ません。

※5月上旬に当選者には当選通知

券を、落選者には落選通知を送付予

自己負担は

3

補助を受けた場合の自己負担額は表

2

を参照してください。補助は今年度中

各ドック1回限りです。また、

30

年度人

間ドック受診補助対象者は、特定健康診

査・健康診査を受診出来ません

(表1)申し込み先

窓口申し込み

郵送申し込み

国保

加入者

被保険者証を持参の上、

◎市役所1階市民交流ロビー

に設置の特設会場

◎各行政サービスコーナー

国民健康保険課

〒611-8501宇治琵琶33

後期高齢

加入者

年金医療課

〒611-8501宇治琵琶33

(表2)受診料の自己負担額と定員

市国保加入者

後期高齢加入者

自己負担額 定員 自己負担額 定員

人間

ドック

1万2280円~

1万3280円 1700人 1万2280円~

1万3280円 400人

脳ドック 9720円 800人 補助対象外

※自己負担額は変動する可能性があります。

※人間ドック・脳ドックを同時受診した場合は 2 万 410 円~ 2 万 1380 円

5