本文
宇治市歴史資料館企画展「戦後80年 戦争遺品展 戦時中のくらし」開催のお知らせ
印刷ページ表示
更新日:2025年7月5日更新
企画展「戦後80年 戦争遺品展 戦時中のくらし」
今年で戦後80年。戦争を体験した人たちが少なくなり、当時の記憶を語り継ぐことが難しくなってきています。しかし、当時の資料を見ると、戦時中の人びとのくらしや教育、娯楽のありようなど、様々なことを読み取ることができます。
本展では、宇治市平和都市推進協議会に寄贈された戦争遺品及び当館蔵の資料により、戦時中のくらしを紹介します。戦後80年の節目の年でもある本年度は、例年より規模を拡大し、新たに収集したポスターや紙芝居なども併せて紹介します。
紙芝居『村の飛行兵』(宇治市平和都市推進協議会蔵)
■会期:令和7年7月5日(土曜日)~8月31日(日曜日)
■会場:宇治市歴史資料館(宇治市文化センター内)
■開館時間:9時00分~17時00分
■休館日:月曜日、祝日
■入館料:無料
■共催:宇治市平和都市推進協議会