ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 歴史まちづくり推進課 > 1.宇治橋から見た上流

本文

1.宇治橋から見た上流

印刷ページ表示 更新日:2019年11月5日更新 <外部リンク>

宇治橋から見た上流

宇治橋から見た上流の画像1
宇治を象徴する宇治川、四季折々の景観がすばらしい

宇治橋から見た上流の画像2

宇治橋から見た上流の画像3
宇治市を代表する宇治大橋からの眺めだから

宇治橋から見た上流の画像4

宇治橋から見た上流の画像5
この三の間の張り出しに、昔は宇治橋の神を祭ったといわれている。今の橋姫神社は明治になって移したもの。対岸は宇治十帖の舞台。ユネスコが世界の5大偉人にあげている紫式部の「源氏物語」の宇治十帖の中に登場する地である。特に「橋姫」の巻では薫の君の大君への歌に「橋姫」の名が、川の右岸の「槇の尾山」が詠みこまれている。ここからの景観をもっと伝えるべきと考えるので

宇治橋から見た上流の画像6

宇治橋から見た上流の画像7
とうとうと流れる水と春夏秋冬の山々が心を和ませてくれる

宇治橋から見た上流の画像8
金色がかった新緑、黄緑色の新緑、水の色、橋の赤と、色の調和がすばらしい