ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民協働推進課 > 【まちの縁がわ促進事業】老ノ木集会所・老ノ木児童公園

本文

【まちの縁がわ促進事業】老ノ木集会所・老ノ木児童公園

印刷ページ表示 更新日:2025年8月1日更新 <外部リンク>

まちの縁がわ促進事業について 

宇治市では、地域課題やニーズを把握しながら、集会所(内)と公園(外)の一体活用を図り、公共施設の活用方法を提示することで、地域コミュニティの活性化・集会所と公園の利用促進を目指す「まちの縁がわ促進事業」を行っております。

令和7年度はモデル事業として、11月8日に老ノ木集会所・老ノ木児童公園において、小倉連合町内会との連携イベントを実施いたします。

老ノ木集会所・老ノ木児童公園 第1回ワークショップ

11月8日のイベントに向け、7月31日に近隣住民の方々と老ノ木集会所・老ノ木児童公園の新しい使い方を考えるワークショップを開催しました。

場所

老ノ木集会所・老ノ木児童公園

日時

令和7年7月31日(木曜日)

内容

以下、事業チラシのとおり

第1回ワークショップチラシ

事業チラシ [PDFファイル/6.57MB]

第1回ワークショップのレポート

以下、レポートのとおり

報告書①報告書②

第1回ワークショップ レポート [PDFファイル/899KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)