ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 都市計画課 > うじまちパネル展の開催

本文

うじまちパネル展の開催

印刷ページ表示 更新日:2024年11月11日更新 <外部リンク>

うじまちパネル展を開催しました

令和6年度開催結果

うじまちパネル展を、10月28日(月曜日)から10月31日(木曜日)まで、市役所1階市民交流ロビーにて開催しました。期間中は、午前10時から午後1時まで(初日のみ午前11時から午後1時まで)、地区まちづくり協議会、まちづくりマイスター、市職員が滞在し、来場者の方にパネルの説明などを行いました。
スタッフが滞在した時間帯には、期間中約85人の方が来場されパネルを見ていただきました。地区の写真などをきっかけに、撮影された場所や地区の印象などについて話をしながら、地区まちづくり協議会の活動内容、交通や防災のことなど、来場者の方とまちづくりについて意見交換することができました。

 

​          令和6年度うじまちパネル展開催写真1    令和6年度うじまちパネル展開催写真2

令和6年度うじまちパネル展開催概要       ※令和6年度は終了しました

まちの魅力を再発見し、地域(うじ)に対する興味や愛着を深めてもらうことを目的に、うじまちパネル展を開催します。地区まちづくり協議会活動や地域の写真、宇治市まちづくり景観条例の内容について展示します。
開催期間中、職員や地区まちづくり協議会などのみなさんとオープン形式で“まち”について意見交換ができる時間帯を設けています。市役所に来られた際はぜひお立ち寄りください。

  • 開催日時
     令和6年10月28日(月曜日)午前11時から午後5時まで(意見交換:午前11時から午後1時まで)
     令和6年10月29日(火曜日)午前9時から午後5時まで  (意見交換:午前10時から午後1時まで)
     令和6年10月30日(水曜日)午前9時から午後5寺まで  (意見交換:午前10時から午後1時まで)
     令和6年10月31日(木曜日)午前9時から午後3時まで  (意見交換:午前10時から午後1時まで)
          ※1 初日(10月28日)は午前11時からです
          ※2 最終日(10月31日)は午後3時までです
          ※3 意見交換には、職員や地区まちづくり協議会、まちづくりマイスターのみなさんが対応します
  • 場所
      市役所1階市民交流ロビー

地区まちづくり協議会とは

 地区内の良好な居住環境の整備及び景観の形成を図るために設立された団体で、宇治市まちづくり景観条例に基いて宇治市が認定しています。現在、市内には8つの地区まちづくり協議会があります。