ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 都市計画課 > まちづくりへの市民参加

本文

まちづくりへの市民参加

印刷ページ表示 更新日:2019年11月5日更新 <外部リンク>

平成20年度より施行されました宇治市まちづくり・景観条例(正式名称:宇治市良好な居住環境の整備および景観の形成を図るためのまちづくりに関する条例)におきまして、宇治市では市民の皆さんが主体となってまちづくりをすすめていくための制度を定めています。

※宇治市まちづくり・景観条例については、こちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。

その中心となるのが、地区まちづくり協議会の認定制度です。

地区まちづくり協議会の認定を受けることで、条例に基づく活動支援や提案制度を最大限に活用することができます。

まちづくりへの市民参加の画像

地区まちづくり協議会の認定

地区まちづくり協議会は、宇治市まちづくり・景観条例に基づき、宇治市長により認定されます。

地区まちづくり協議会の認定を受けると宇治市のまちづくりに関するさまざまな計画への提案ができたり、皆さんの地区において新しいまちづくりの計画を作成・提案することができるようになります。

まちづくりガイドブック

市民参加に向けての支援

地区まちづくり協議会の認定に向けて、あるいは認定後の活動について、宇治市では以下の支援を行っています。

窓口相談

宇治市役所4階都市計画課の窓口において、地区まちづくり協議会の認定に向けての相談など、皆さんのまちづくりに関する相談をお受けします。

また、相談内容によっては、都市計画課以外の担当課への紹介役にもなりますので、お気軽に窓口へお越しください。

出前講座

宇治市の職員が皆さんの地域に出向いて、まちづくりに関する説明をさせていただきます。基本的には、「地区まちづくり協議会の認定に向けて」活動の進め方や制度の活用方法についてお話させていただくつもりですが、その他の内容についても可能な範囲でご希望にお応えします。

申込方法

  1. 希望される出前講座の内容について代表者の方と打ち合わせをします。
  2. 希望日時、団体名、連絡先、参加人数などを申請書に記入し、希望日時の14日前まで宇治市都市計画課(市役所4階)にお申し込みください。
  3. 内部調整の上、担当職員・内容の決定後、文章でお知らせいたします。

時間

 平日は午前10時から午後9時まで、土日・祝日は午前10時から午後5時までの時間帯で、2時間以内とします。

対象

 住民等が主体となってまちづくりに関する活動を行おうとしている、あるいは行っている10名以上の団体とします。

費用

 受講にかかる費用は無料です。ただし、会場の施設や設備の利用経費は申請者負担となります。

このほか、認定された地区まちづくり協議会に対しては、必要に応じてまちづくり専門家を派遣する制度や活動費を助成する制度もございます。

みなさんの地区のまちづくりの実現に、このような制度の活用をぜひご検討ください。

まちづくりに関する活動への支援要綱

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)