ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 選挙管理委員会事務局 > 投票所に「コミュニケーションボード」と「投票支援カード」を設置します

本文

投票所に「コミュニケーションボード」と「投票支援カード」を設置します

印刷ページ表示 更新日:2024年10月11日更新 <外部リンク>

投票所に「コミュニケーションボード」と「投票支援カード」を設置します

選挙の際、障害のある方や、意思疎通や投票の方法に不安のある方等が、投票をスムーズに行えるよう、「コミュニケーションボード」と「投票支援カード」を、期日前投票所を含む全投票所に設置します。ご利用を希望される方は投票所の係員にお申し出ください。

コミュニケーションボードとは

投票所で想定されるお困りごとや手伝ってほしいことをイラストや文字で表示しています。
対応してほしい内容を指さすことで、投票所の係員に自分の意思を伝えることができます。
宇治市コミュニケーションボード

投票支援カードとは

投票所内において、お手伝い(支援)が必要な場合に、対応してほしい内容をあらかじめ投票支援カードに記入しておき、投票所で係員に提示することで、投票をスムーズに行うことができます。当日お申し出いただくこともできます。
投票支援カード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)