ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生涯学習課 > 人権問題啓発用視聴覚教材の貸出について

本文

人権問題啓発用視聴覚教材の貸出について

印刷ページ表示 更新日:2023年6月13日更新 <外部リンク>

本市では、市民の皆さんにさまざまな人権問題について知っていただくため、多くの視聴覚教材(VHS・DVD等)の貸出を無料で行っています。
学校・地域・職場等で、ぜひご活用ください。

人権問題啓発用視聴覚教材一覧

本市では「人権問題啓発用視聴覚教材一覧」を作成して、教材の借り方や種類(VHS・DVD等)、内容等を掲載しています。
一覧は、下記よりダウンロードすることができます(A4・39ページ)。利用方法がわからない場合等は、生涯学習課までお問い合わせください。

令和5年(2023年)度 人権啓発用視聴覚教材一覧

令和5年(2023年)度 人権啓発用視聴覚教材一覧 [PDFファイル/1.9MB]

貸出・返却

  • 利用可能な方・・・市内の学校・団体、市内在住の個人
  • 貸出場所・・・宇治市生涯学習センター2階
  • 貸出期間・・・1週間(貸出日含む、7日間以内)

令和4年(2022年)度 新規教材 ※すべてDVD

令和4年(2022年)度に追加された視聴覚教材を紹介しています。

 
題名 時間 内容 分野
日頃の言動から考える 職場のハラスメント

29分

職場で起こりがちなハラスメントやそのグレーゾーンについて、様々な事例をもとに考え方のポイントを解説し、ハラスメントが起こりにくい職場環境づくりについて考えることができる教材です。(日本語字幕付き、副音声入り、解説書、ワークシートあり)

(1)相手の人格を否定しない

(2)説明とフォローがハラスメントを防ぐ

(3)業務の適正な範囲を考える

(4) プライバシーを尊重する

(5)自分が持つパワーを自覚する

(6)様々な働き方を認める

(7)職場でハラスメントを受けたら

さまざまな人権問題

君が笑っていた-ソーシャルディスタンスの罠-

23分

新型コロナウイルス感染症拡大は、社会にある隠れた差別意識、経済的・社会的に弱い立場にある人々への社会全体のまなざしの欠落を浮き彫りにした作品です。
生きづらいと言われる社会の現実と改革にどう向き合うのか問いかけられています。​

患者等の人権
I'm Here ~親へのカミングアウト~ 43分

レズビアンとしてカミングアウトした監督のことばで綴られている作品。本音の会話をテンポよく丁寧に積み重ね、わかりやすい構成となっています。

さまざまな人権問題

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)