ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 生涯学習課 > 【0296】登録者詳細情報 - 人材バンク(衣服)

本文

【0296】登録者詳細情報 - 人材バンク(衣服)

印刷ページ表示 更新日:2025年6月1日更新 <外部リンク>

登録者詳細情報

申し込み・問合せは直接登録者にしてください。
申し込みの際には『日時』、『場所』、『指導内容』、『費用』の確認をしましょう。
人材バンクを利用し、事業が終了したときは、利用報告書の提出をお願いします。

~ご利用にあたってのご相談は、生涯学習課でお受けします~

登録者詳細情報
分類 A07(衣服)
登録番号 0296
氏名 小村 弘美(オムラ ヒロミ)
電話番号

0774-44-6139

メールアドレス [email protected]
Fax番号 -
携帯電話 090-1586-1512
資格等

一級和裁技能士(労働大臣認可)
一級着付け技能士(厚生労働大臣認可)

活動内容

・和裁
運針を通じて、着物の知識を深め、和裁の技術や楽しさをお伝えしたいと思います。
講習内容についてご希望があれば、相談させていただきます。
初心者様、大歓迎です。

・着付け
お紐や伊達締めを使って着る手結びです。


※講習内容については、希望に応じて相談可です。
 初心者大歓迎です。

 

2012年~2016年 着付講師
2016年~2018年 呉服店 加工課(和裁)
2012年~現在   成人式 着付け
現在、カルチャーセンターで着付けと和裁の講師をしています。

指導事例

・和裁
【準備物】 裁縫道具一式、筆記用具、かけはり(洗濯ばさみ可)
【指導の流れ】 約120分
 1.説明  15分
 2.運針、簡単な物作り    90分 
(例)・着付けに使う紐 ・草履枕 ・簡単、衿付肌襦袢上衣(少し縫える方におすすめです) 等
 3.片付け 10分

・着付け
【準備物】 着物、襦袢、帯、小物一式
【指導の流れ】 約120分
 1.説明  15分
 2.着付け    95分 
 3.片付け 10分

費用 有償(交通費+材料費・資料代)要相談
対象人数 6人以下
対象者

高校生以上

※学校の授業等への対応が可能

対象地域 市内全域
時間帯 曜日:水曜日以外、時間帯:指定なし