ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 障害福祉課 > 身体障害者手帳について

本文

身体障害者手帳について

印刷ページ表示 更新日:2020年4月22日更新 <外部リンク>

補装具の給付、自立支援医療、障害福祉サービス、税の減免、旅客鉄道株式会社運賃の割引等を受けるために必要です。

交付申請手続

申請書類(書類一式は、宇治市役所障害福祉課にありますが、郵送による手続きを希望する方はお問い合わせください。)

必須書類

  1. 身体障害者手帳交付申請書
    申請者本人が記載の場合は、押印は不要です。
  2. 身体障害者手帳診断書・意見書
    身体障害者福祉法第15条第1項の規定による指定医師が記入するもの。
    指定医師については、宇治市役所障害福祉課または各医療機関までお尋ねください。
  3. 写真 たて4cm × よこ3cm 1枚
    開眼で顔がはっきり写っているもので、おおむね1年以内に撮影されたもの。
    下記の注意事項の条件にあえば、証明写真またはスナップ写真を切り抜いていただいても結構です。

<注意事項>使用できない写真

  • 帽子やネットをかぶったもの、サングラスや色つき眼鏡を着用したもの。
  • 容貌の判読が困難なものや写真に顔が収まっていないもの(顔が大きくまたは小さく写っているもの横向き・横顔の写真、不鮮明、ピントがあっていないもの等)。
  • 現在の容貌と著しく異なるもの。
  • 本人と他の人が一緒に写っているもの。
  • ポラロイド写真等変色しやすいものまたは剥がれやすいもの。
  • その他(本人確認に不適切なもの等)。

(持ち物)

申請者のマイナンバー(個人番号)が確認できるもの(「障害福祉課における窓口でのマイナンバー(個人番号)の確認について」を参照してください)

診断書料助成 申請書類(申請は任意。後日申請も可能)

  1. 身体障害者手帳等診断書料助成申請書
    身体障害者手帳の申請に係る診断書料を1通につき2,000円を上限に助成します。
  2. 診断書料を支払ったことを証明する医療機関の領収書またはレシート
    診断書料を支払ったことを証明する領収書やレシ-ト(診断書料・文書料などの記載があるもの)。
    コピーでも受付可能です。
申請書類等

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)