本文
宇治市のりあい交通事業について
印刷ページ表示
更新日:2022年4月30日更新
明星町地区のりあい交通(京都京阪バス40,40A系統)
明星町地区のりあい交通は、明星町自治会が主体となって運営されています。交通事業者や本市も協力し、利用者の増加につながるダイヤの検討や広報チラシの配布など、利用促進に取り組んでいます。
バス待ち環境の利便性向上を図るため、令和4年4月30日に「宇治明星園」のバス停を新設しました。
運行事業者 | 京都京阪バス株式会社 |
運行車両 | 小型バス(乗車定員29人または36人) |
運行路線 | 路線図 [PDFファイル/372KB](明星町~文化センター) |
運行ダイヤ | 時刻表 [PDFファイル/138KB](令和4年4月30日~) |
運賃 | 大人230円、小児120円 |
運行について詳しくは、京都京阪バス株式会社のホームページ<外部リンク>をご覧ください。
のりあい交通事業の制度概要
本事業はバス路線の休廃止になった地域の方々が主体となり、住民、交通事業者、宇治市の役割分担により、小型バスやジャンボタクシー等の新たな公共交通を運行するものです。