本文
自転車保険の加入義務化について
印刷ページ表示
更新日:2019年11月5日更新
自転車保険加入が義務化されました!
京都府の「京都府自転車の安全な利用の促進に関する条例」が一部改正され、
- 平成29年10月1日から、業務で自転車を利用する事業者・レンタサイクル事業者の自転車保険加入
- 平成30年4月1日から、個人の自転車利用者の自転車保険加入、事業者・学校等の自転車保険加入確認及び情報提供
が義務化されました。
※改正内容について、くわしくは京都府のホームページをご確認ください。
※義務化された保険は、対人賠償保険が対象です。
コールセンターの設置
京都府が自転車保険の商品や加入方法についてのコールセンターを設けています。
きょうと自転車保険専用コールセンター(京都府損害保険代理業協同組合)
- 連絡先の電話番号 0120‐670‐022
- 開設時間 午前9時から午後6時まで(土日祝および年末年始を除く)
※義務化の内容については、075‐414‐4367(京都府 安心・安全まちづくり推進課)にお問い合わせください。