本文
固定資産評価審査委員会について
印刷ページ表示
更新日:2025年4月1日更新
宇治市内に所在する固定資産の固定資産課税台帳に登録された価格(評価額)に関する不服については、宇治市固定資産評価審査委員会(以下「委員会」といいます。)に対して審査の申出ができます。委員会は市長から独立した第三者機関として、公正中立な立場から、固定資産課税台帳に登録された価格(評価額)が適正に決定されたものであるか審査します。
固定資産評価審査委員会委員
委員は、市の住民、市税の納税義務がある者または固定資産の評価について学識経験を有する者の中から、市議会の同意を得て市長が選任します。
宇治市の委員定数は3人です。