本文
第4回会議報告
めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~
「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」vol.4
今回は市内3校から高校生10名の参加がありました。最後に高校生の方から、平成28年度の「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」で「やってみたい!!」ことの提案がありました。
(日時)平成28年6月14日(火曜日)17時から19時まで
(場所)JR宇治駅前市民交1流プラザ「ゆめりあ うじ」4階会議室1
- 「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」のポスター案への意見について
- 平成28年度の「高校生グループ対抗宇治のPR動画コンテスト」について
- 高校生記者会見と平成28年度「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」で「やってみたい!!」こと
「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」のポスター案への意見について
京都芸術高等学校の生徒さん作成のラフデザインについて意見交換第2弾です。作成してくれてありがとうという感謝の気持ちと全体としてラフなのにクオリティが高い!というのが全員の意見でした。その他提案として、全員で躍動感出すために叫んでみては?各高校が分かるようにそれぞれのロゴを入れてみては?などがありました。
改めてポスターについて感想・提案
平成28年度の「高校生グループ対抗宇治のPR動画コンテスト」について
A班とB班に分かれて議論し、審査基準、広報の方法、発表審査会の方法、開催日程及び場所について意見がありました。
まずはB班から発表
- 審査基準を(1)オリジナリティや歴史文化などのストーリーの深み、(2)インパクト・印象に残るか、(3)テーマ性があるかないか、(4)全体のバランスにて審査したら良い
- 広報の方法として各校のホームルームなどで高校生に周知する
続いてA班から発表
- 高校生が作ったポスター・パンフレットを配布して広報(最優秀賞の副賞掲載)
- 著作権などの権利の問題があるので使用するフリー素材ページを示す
- 着眼点など審査のポイントを変える
- 高校生審査員による審査
などが挙がりました。開催日程は冬休み前、日曜日(祝日NG)が良い、場所は公共交通機関が近い施設が良いという意見が挙がりました。
コンテストの企画・運営など高校生みんなでプロデュースすることについて、全会一致で決定しました!!
高校生記者会見と平成28年度「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」で「やってみたい!!」こと
「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」ポスターと「高校生グループ対抗宇治のPR動画コンテスト」を広報するために、高校生の皆さんで記者会見をする方向で検討することとなりました。また、立命館宇治高等学校の皆さんから、平成28年度「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」で「やってみたい!!」2つの提案がありました。足湯ならぬ「石湯」と和をテーマにしたファッションの祭典「uji collection」。取り組むにあたって、「こうした方がより面白い!」などの意見交換を行いました。
石湯の提案です。
宇治コレの提案です。