ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 秘書広報課 > 第14回会議報告

本文

第14回会議報告

印刷ページ表示 更新日:2019年11月5日更新 <外部リンク>

めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~

「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」vol.14

平成29年最初の会議となる14回目の「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」では、今後の活動について議論を行いました。会議の冒頭には行政経営課が参加し、宇治市の公共施設のあり方についてめっ茶メンバーと意見交換を行いました。
今回は市内4校計10名が参加しました。

(日時)平成29年1月17日(火曜日)17時5分から19時30分
(場所)宇治市役所3階302会議室

  • 自己紹介について
  • 宇治市の公共施設のあり方について
  • 前回会議に挙がった課題について
  • 今後の会議について
  • 活動紹介用の名刺について

自己紹介について

今回から1人1分程度の自己紹介時間を設けました。前回の会議に際に、「初めて会議に参加する人」や「久しぶりに会議に参加する人」が会議に参加しにくいという意見があったので、それを解消するために実施しました。話してもらったのは「名前」「高校名」「自分を紹介する内容」の3つです。
趣味を話す人、休日の過ごし方を話す人、呼んで欲しいあだ名を話す人などみんなの個性が伝わる自己紹介となっていました!

自己紹介風景(1)
緊張感が少し緩みました

自己紹介風景(2)
職員も自己紹介しました

宇治市の公共施設のあり方について

「めっ茶」の高校生と行政経営課で宇治市の公共施設のあり方について意見交換を行いました。高校生は市からの説明を受けた後、自分たちの言葉でしっかりと意見を述べていました。内容は以下のとおりです。

  • 小学校や中学校には伝統や地域の人とのつながりがあるため廃校は厳しい。
  • 宇治には子育て支援施設が少ないので、将来自分が子供を産んだら住みたいと思うのか。
  • コミュニティセンターで演奏会などを行って参加費を徴収し、そのお金を他に回す。
  • ふるさと納税のお金で施設を修復して建物を維持してはどうか など。

会議風景(1)
宇治への思いが強いですね

会議風景(2)
みなさん真剣です

前回会議に挙がった課題について

前回の会議で意見出しを行った「会議における課題」について再度議論を行い、課題の深堀を行いました。今回から初めて会議に参加する高校生もいたので、今までの活動を振り返りながら、会議の課題を話し合いました。内容は以下のとおりです。

(1)会議参加について
  • 6校の1人ずつが代表して各校の会議の出欠の状況把握をしてはどうか。
  • 会議の年間スケジュールを知らないので、いつに会議があるのかわからない。
  • 会議日を事前に決めるより、会議で話し合う内容を先に決めた方がいい。
(2)情報の共有について
  • 若い世代に適したTwitter やSkype で情報共有や会議を行ってはどうか。
  • 会議に参加できなかった人への情報共有は大事。
  • 書記役を設けて情報の整理を行ってはどうか。書記役を固定すればその人が情報を一番持っていることになるので、分からないことがあったら書記役に聞く。
  • 会議の報告などは宇治市のHPに載っている。参加する前に読んでおけば情報の共有できるはず。

会議風景(3)
どうすれば「めっ茶」がよくなるだろう

今後の会議について

前半はイベントや企画を実施する日程の議論を行い、後半は高校生を2グループに分け今後の「めっ茶」で何をしたいのかを話し合った。その後、各グループ発表を行い、互いのアイデアについて議論を深めました。

グループでの会議風景(1)
みんなで何しよう?

グループでの会議風景(2)
グループに分かれての議論です

短い時間でしたが多くのアイデアが出てきました。今後の会議では出たアイデアを参考にしつつ、実現可能な企画を検討していきます!

発表内容

  • 6校の特色が出せる合同文化祭を行いたい。
  • 「ゆかたday」の実施。
  • 年代別のPR動画コンテストや写真コンテストを開催したい。
  • 「めっ茶」のメンバーで宇治川の清掃活動「Uji Riv( Uji Luv )」を行う。
  • フリーマーケットを企画したい。
  • スタンプラリーを実施したい。
  • UJI COLLECTION(宇治コレ)vol.2の実施。など

発表風景(1)
模造紙を使っての発表です

発表風景(2)
いろいろなアイデアが出てきます

活動紹介用の名刺について

「めっ茶」の活動紹介用の名刺が完成したので高校生たちにお披露目です。その後、この名刺の使用方法について議論を行いました。内容は以下のとおりです。

(1)名刺の内容について
  • 大人の人(企業の人や記者など)に自分を紹介できる名刺が欲しい。
  • 名刺の裏に協賛してくれた企業の情報や、「めっ茶」の活動の説明を書く。広報用のビラやチラシは持ち運びが不便だが名刺サイズならばコンパクト。
  • 名刺の裏には「QRコード」を載せ、「めっ茶」のHPを見やすくする。
  • 3年生の「めっ茶」を引退したメンバーにも記念として名刺を渡したい。
(2)名刺のルール
  • 各学校1人が持ってはどうか。
  • もしみんなが名刺を持つなら基準は?
  • 1人何枚名刺を持つのか。

会議風景(4)
みなさん完成した名刺に興味津々です

会議風景(5)
使い方はまだ議論の余地がありますね

「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」vol.14資料

「めっ茶、好きやねん!!~宇治に届け~」vol.14資料[PDFファイル/261KB]
この資料に基づき議論しました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)