本文
日常生活用具の給付
印刷ページ表示
更新日:2025年6月26日更新
はじめに
少しでも快適な日常生活を過ごしていただくよう、一人暮らしの高齢者宅の火災予防のために、以下の2品目を給付しています。
給付される日常生活用具
電磁調理器(鍋付き)あるいは自動消火器のどちらか
※給付は、一人につき一台、一回限りです。
※給付は、一人につき一台、一回限りです。
対象者
宇治市内に在宅の満65歳以上の一人暮らし高齢者
対象となる状況
市民税非課税で、心身機能の低下に伴い、防火等の配慮が必要な方
申請の方法
以下の申請書を、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所のケアマネジャーと相談しながら記入し、提出してください。
自動消火器について
自動消火器はモリタ宮田工業株式会社製の商品名キッチンレオ(Fhl4天ぷら油消火用簡易装置)です。