本文
令和6年度 防災シンポジウムの開催について
印刷ページ表示
更新日:2024年11月22日更新
防災シンポジウム
阪神・淡路大震災から30年が経過する令和6年度に、今一度、防災への意識を高めるとともに、特に若年層に防災への関心を持ってもらい、防災の担い手を育み、地域防災力の向上を目指すための防災シンポジウムを開催します。
日時 令和6年12月7日 土曜日 10時から12時
場所 京都大学宇治おうばくプラザ きはだホール
定員 300名
参加費 無料
日時 令和6年12月7日 土曜日 10時から12時
場所 京都大学宇治おうばくプラザ きはだホール
定員 300名
参加費 無料
案内および申込用紙として配布したチラシ
防災シンポジウムの内容について
第1部:基調講演
≪テーマ≫
『気候変動がもたらす未来予測』
≪登壇者≫
京都大学副理事 京都大学防災研究所 気候変動適応研究センター センター長 中北 英一 氏
第2部:東宇治中学校1年生による発表
宇治学「私たちにできる防災・減災の提案」
「避難所開設及び受入体験(サテライト会場である東宇治中学校とLive中継します)」
≪テーマ≫
『気候変動がもたらす未来予測』
≪登壇者≫
京都大学副理事 京都大学防災研究所 気候変動適応研究センター センター長 中北 英一 氏
第2部:東宇治中学校1年生による発表
宇治学「私たちにできる防災・減災の提案」
「避難所開設及び受入体験(サテライト会場である東宇治中学校とLive中継します)」