ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境企画課 > ペットの熱中症に注意!!

本文

ペットの熱中症に注意!!

印刷ページ表示 更新日:2025年7月31日更新 <外部リンク>

犬や猫などの動物も熱中症になります

熱中症は人間だけでなく犬や猫でもよくみられる病気です。

犬や猫は人間と違い、密な毛におおわれており体温調整が得意ではないため、人間よりも暑さに弱く、毎年熱中症で亡くなる犬猫もいます。

大切な愛犬・愛猫が熱中症にならないように、症状・対策・応急処置について正しく理解し、知っておきましょう。

夏の日中の散歩は熱中症や肉球をやけどする危険性も!

散歩は早朝や夜などの涼しい時間帯にするよう心がけましょう。

直射日光のあたる屋外での係留はやめましょう

日陰のある風通しのよい場所と十分な水の準備をしましょう。

屋内でも高温になると危険です

適切な温度・湿度管理をし、ペットが自ら快適な場所へ移動できるようにしましょう。

車内放置はやめましょう!

たとえ数分でも、エアコンを切った車内は温度が急激に上昇し、危険なレベルに達します。

短時間でも車から離れる場合は、ペットと一緒に行動をするよう心がけましょう。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)