ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境企画課 > 11月26日(日曜日)、 「宇治環境フェスタ ~ゼロカーボン『知っている』から『やってる』へ~」を開催します

本文

11月26日(日曜日)、 「宇治環境フェスタ ~ゼロカーボン『知っている』から『やってる』へ~」を開催します

印刷ページ表示 更新日:2023年11月1日更新 <外部リンク>

宇治環境フェスタ ~ゼロカーボン『知っている』から『やってる』へ~を開催します!

 ゼロカーボン『知っている』から『やってる』へをテーマに、かけがえのない地球環境を守り、住みやすい生活環境を築いていくため、楽しみながら環境にやさしい活動を啓発するイベントを開催します。

みなさまのお越しをお待ちしております!

 

日時

令和5年11月26日(日曜日) 10時00分~15時00分

場所

宇治市生涯学習センター/屋外駐車場

講演会等

フューチャーデザインワークショップの報告  フューチャーデザイン宇治

 

時間: 11時20分~11時50分  

申込: 当日先着順

クイズでエコ  ecoット宇治

エコに関するクイズ大会です。

時間:   1回目  10時30分~11時00分

                 2回目 12時10分~12時40分

定員: 各回20名

申込: 当日先着順

立命館​宇治高校のSDGsの取り組み

​  発表は3チームが報告をします。

時間:  13時00分~13時30

申込: 当日先着順

エコ・アクション・ポイントを広げたい♥

時間:  13時45分~15時00分

申込: 当日先着順

各種催し

エコ・アクション・ポイントコーナー / アンケート提出

エコ・アクション・ポイントに関するご相談(アプリの登録方法など)をお受けします。

アンケートにご協力いただいた方に粗品を差し上げます。

BEAP*エコ・アクション・ポイント公式キャラクター

スケルトンパッカー車の展示(雨天中止)        

「うじのすけ」 の展示とごみ収集実演と体験

ぱっくん

 

EV車の展示・​電動車両からの給電デモンストレーション                      三菱自動車工業(株)・京都三菱自動車販売(株)

 電動車両(EV/PHEV)から一般的な家電製品(スマホ)などに給電を行い、災害時に有効に利用

できる様子を身近に体験できます。

車両

 

 

「オレンジリボン・パープルリボン キャンペーン」ワークショップ  宇治市男女共同参画課

  ●親子でつくろう!牛乳パック

             帽子を作成します。

定員:20名

申込:当日先着順

がちかん~環境問題を話して遊ぼう!  奈良女子大学NaLab

「がちかん」とは、「がち」で「環」境問題を考えるディベート型カードゲームです。プレイヤーは一国の国王となり、自国の政策を『保全』するか『開発』するかを選択して、ポイントを稼ぎます。開発を進めると自国は発展しますが、代わりに様々な環境問題の発生するリスクが増加します。問題が発生した際にはその解決策を提案し、いかに言葉で周囲を納得させるかが勝利へのカギです!対象年齢:小学生以上

 

とびだすぬりえ                                       富国生命

ぬりえを3Dで見たり、動かしたりすることができるお絵描きコーナーです。

 

その他催し

  • クールチョイス相談所
  • どんぐりプロジェクト        
  • かえっこバザール(1家族5点まで、景品の持ち込みは不可)
  • おもちゃの診療所
  • 旬あてゲーム
  •  あかりのエコ  パナソニック(株)エレクトリックワークス社
  •  親子で学ぶ犬の適正飼養
  •  新感覚アート!おもしろ凸凹絵の具であそぼう  <材料費500円>​  エニコット ・スマイル    

展示

  • 地球温暖化救うのは窓だ!(窓廻りの遮熱・​断熱対策)  サン・ウィンド(株)
  • 丈夫で軽い紙製ファイルBOXで整理しませんか (有)キタムラ
  • おおきにトビケラさん      成安造形大学総合デザインコースおおきにトビケラさんプロジェクト
  • さわってみよう、測ってみよう、断熱メリットを知ろう! ​府地球温暖化防止活動推進センター​  

  • 微生物発電と再生可能エネルギーコーナー 

  • すすめ!ecoット宇治 広報コーナー 
  • 公共交通機関利用促進の啓発
  • ​立命館宇治高校のSDGs
  • 親子で学ぶゼロカーボンツアー活動報告

宇治環境フェスタチラシ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)