本文
宇治市議会(議会運営委員会の紹介)
印刷ページ表示
更新日:2021年5月24日更新
議会運営が円滑に行われるように、会期や日程、議案の取り扱いなどを協議します。
次に掲げる事項について調査を行いますが、なかでも議長の諮問に応じる事項が最も重要な任務です。また、議案、請願などについて、各会派間・各議員の間での連絡調整を図ります。
- 議会の運営に関する事項
- 議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項
- 議長の諮問に関する事項
委員会は申し合わせに基づき、下記の基準により各会派から委員を推薦し議会で選出します。委員定数は9人(平成28年3月改正)です。
- 所属議員が2人以上4人以下の会派 1人
- 所属議員が5人以上8人以下の会派 2人
- 所属議員が9人以上の会派 3人
所属委員(令和3年5月24日~)
委員長
真田 敦史(未来)
副委員長
木本 裕章(自民)
委員
松峯 茂(未来)
山崎 匡(共産)
大河 直幸(共産)
中村 麻伊子(自民)
鳥居 進(公明)
稲吉 道夫(公明)
秋月 新治(維・宇)