本文
宇治市議会(議決結果) 令和4年6月定例会
印刷ページ表示
更新日:2022年6月28日更新
令和4年6月定例会
6月定例会の結果と各会派の賛否の態度をまとめました。
会派名
未来=うじ未来【松峯、真田、服部、今川、岡本、西川(友)、角谷】
共産=日本共産党宇治市会議員団【宮本、山崎(恭)、坂本、渡辺、山崎(匡)、大河、徳永】
自民=自民党宇治市会議員団【堀(注1)、中村、木本、西川(康)、鈴木】
公明=公明党宇治市会議員団【関谷、長野、鳥居、稲吉、池田】
維・宇=日本維新・京都宇治党【秋月、金ヶ崎】
無会派1=浅井
無会派2=佐々木
○印=賛成、×印=反対
6月定例会
議事内容 | 議決結果 | 会派名 | 無会派 | 無会派 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
未来 | 共産 | 自民 | 公明 | 維・宇 | 1 | 2 | |||
議案 | 令和4年度宇治市一般会計補正予算(第1号) | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
令和4年度宇治市一般会計補正予算(第2号) | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
同修正案〔議員提案〕 | 否決 | × | ○ | × | × | × | × | ○ | |
令和4年度宇治市介護保険事業特別会計補正予算(第1号) | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
令和4年度宇治市水道事業会計補正予算(第1号) | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
宇治市職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例を制定するについて<総務> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
宇治市市税条例等の一部を改正する条例を制定するについて<総務> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
宇治市建築基準法等関係事務手数料条例の一部を改正する条例を制定するについて<建設・水道> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
財産取得するについて<総務> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
財産取得するについて<総務> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
財産取得するについて<総務> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
専決処分の承認を求めるについて(=宇治市市税条例の一部を改正する条例)<総務> | 承認 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
専決処分の承認を求めるについて(=上告の提起)<建設・水道> | 承認 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | |
市道路線の認定について<建設・水道> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
宇治市源氏物語ミュージアム空調機器改修工事の請負契約を締結するについて<文教・福祉> | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
監査委員の選任同意を求めるについて | 同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
固定資産評価員の選任同意を求めるについて | 同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
請願 | コロナ禍における葬祭場建設に関する請願 | 採択 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
意見書案 | 防衛費を「GDP比2%」に増額することに反対する意見書 | 否決 | × | ○ | × | × | × | × | ○ |
物価高騰から国民の暮らしと営業を守る対策を講ずるよう求める意見書 | 否決 | × | ○ | × | × | × | × | ○ | |
教育費無償化をめざし、大学授業料の半減、入学金廃止、給食費無償化などを求める意見書 | 否決 | × | ○ | × | × | × | × | ○ | |
新型コロナウイルス感染症で亡くなられた方のご遺体の取り扱い等に関する法的整備を求める意見書 | 可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※議案の後ろの< >内は審査した委員会名、ないものは本会議直接審議。
※注1 議長のため表決に加わっていません。