ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 議会事務局 > 宇治市議会(一般質問の項目 令和4年3月定例会)

本文

宇治市議会(一般質問の項目 令和4年3月定例会)

印刷ページ表示 更新日:2022年2月17日更新 <外部リンク>

一般質問の項目

一般質問の日程

各日とも午前10時に開会予定です。

2月21日(月曜日)代表質問

     1.松峯   茂   議員
     2.山崎 恭一 議員

2月22日(火曜日)代表質問

  3.木本 裕章 議員
  4.関谷 智子 議員
  5.秋月 新治 議員

2月24日(木曜日)個人質問

  1. 佐々木真由美 議員
  2. 坂本 優子 議員
  3. 稲吉 道夫 議員
  4. 大河 直幸 議員
  5. 鈴木 崇義 議員
  6. 角谷 陽平 議員
  7. 山崎  匡  議員
  8. 浅井 厚徳 議員

 

2月21日(月曜日)

1.松峯  茂 議員 (一問一答方式)

(1)市長の政治姿勢について

  (1)令和4年度予算(案)について

   ア.予算の特徴について

   イ.財政健全化プランを終えて、今後について

  (2)新型コロナウイルス感染症対策について

  (3)令和4年度組織機構改革について

  (4)宇治市のまちづくりについて

    ア.宇治市第6次総合計画について

    イ.市民との協働について

    ウ.宇治市第8次行政改革について

    エ.公共料金改定について

    オ.今後の学校教育環境について

    カ.都市基盤整備について

 

2.山崎 恭一 議員 (一括方式)

(1)市長の政治姿勢について

  (1)憲法を市政にいかすことについて

  (2)北陸新幹線の南部延伸について

  (3)財政問題と市民負担について

  (4)行政の民間委託、広域化について

  (5)各種計画における宇治市の未来像について

(2)新型コロナウイルス感染症への対応について

  (1)検査の拡大について

  (2)ワクチン接種について

  (3)感染者・濃厚接触者への支援について

  (4)保育所・学校について

   (5)事業者・市民支援について

 

2月22日(火曜日)

3.木本 裕章 議員 (一問一答方式)

(1)新型コロナウイルス感染症への対応について

  (1)事業者支援について

(2)行財政改革について

  (1)4月以降の組織体制について

  (2)持続可能な財政運営に向けて

(3)活力あふれる産業振興について

  (1)持続的に発展する農業の実現に向けて

  (2)新たな産業の創出について

  (3)新たな観光施策に向けた取組について

  (4)新名神を活かした地域振興について

(4)教育課題について

  (1)ポストコロナにおける教育について

  (2)少子化における学校施設のあり方について

(5)開発協力金の廃止に向けた取組みについて

 

4.関谷 智子 議員 (一問一答方式)

(1)市長の政治姿勢について

  (1)第6次総合計画策定について

  (2)コロナ対策

(2)まちづくり

  (1)人口減少社会における豊かなくらし

  (2)脱炭素社会形成に向けて

  (3)地域防災力の強化について

(3)人づくり(子育ち支援)

  (1)ヤングケアラーの実態把握と対策

  (2)DV、児童虐待、いじめの現況と対策

  (3)教育現場の充実 SSW、SCの配置

(4)健康づくり

  (1)健康寿命の延伸

  (2)サルコペニア・フレイル対策

  (3)健幸アンバサダー

 

5.秋月 新治 議員 (一問一答方式)

(1)市長の政治姿勢について

(2)山本古墳及び二子山古墳を活用した仮称古墳公園を建造することについて

(3)淀川一帯の観光開発について

(4)お茶と宇治のまち歴史公園活性化と花火大会再開について

(5)地域課題について

(6)予算の概要について

  (1)災害時地域タイムライン作成支援について

  (2)戦略的広報推進事業について

  (3)マイナンバーカード普及促進事業について

 

2月24日(木曜日)

1.佐々木 真由美 議員 (一問一答方式)

(1)市の人事のあり方について

  (1)DX推進のための人材確保について

  (2)副市長の定数について

(2)子どもたちの健康を守ることについて

  (1)こどもへのワクチン接種について

  (2)学校給食への有機野菜の導入について

(3)まちづくりへの市民の参画について

  (1)市民の声の届け方について

  (2)具体的な事業への反映について

 

2.坂本 優子 議員 (一問一答方式)

(1)コロナ禍の市民の現状について

(2)中宇治地域の公共施設について

  (1)未来型公共施設について

  (2)莵道ふれあいセンターの建替えについて

(3)学校統廃合によるまちづくりの影響について

 

3.稲吉 道夫 議員 (一問一答方式)

(1)デジタル活用について

  (1)誰一人取り残さないデジタルの取り組みについて

   ア.マイナンバーカードの推進について

   イ.スマホ活用による見守りについて

  (2)宇治市(街のれんらくアプリ)について

(2)認知症について

  (1)認知症予防について

    ア.若年層からの認知症予防について

    イ.認知症の社会コストと予防について

(3)地域課題について

  (1)まちの環境問題について

    ア.空家・空きビルについて

 

4.大河 直幸 議員 (一問一答方式)

(1)市長の政治姿勢について

  (1)ヘイトクライムについて

(2)70億円の「財源不足」について

  (1)「財政健全化推進プラン」の総括

  (2)市民負担の増加、サービスカット

  (3)大型開発事業について

(3)新型コロナ対策について

 

5.鈴木 崇義 議員 (一問一答方式)

(1)自治体DX化について

  (1)行政手続きのワンストップ化と行政システムの全体最適化について

  (2)AIとRPAの活用について

  (3)これからの公共施設のあり方とスマートロック導入について

(2)宇治市の脱炭素化にむけた取組み推進について

  (1)脱炭素化社会への取組みをどのように進めていくのか

  (2)再生可能エネルギーの導入をいかに進めるかについて

  (3)産学民との連携、地域循環共生圏の促進について

(3)地域課題について

  (1)JR六地蔵新駅とイトーヨーカドー跡地のマンション開発を活用した地域振興について

  (2)イトーヨーカドー跡地のマンション開発による子育て世代の小学校の充足について

 

6.角谷 陽平 議員 (一問一答方式)

(1)誰一人取り残さないまちづくり

  (1)避難行動要支援者名簿の平常時からの活用について

  (2)就職氷河期世代支援市町村プラットフォームについて

  (3)包括的・重層的な相談・支援体制構築のための庁内協働及び多機関協働に

ついて

(2)子育て世代をひきつけるまちづくり

  (1)人口転出超過の現状分析について

  (2)市の政策立案時におけるEBPMについて

  (3)教育政策立案時におけるEBPMについて

  (4)子育て世代をひきつけるまちづくりについて

 

7.山崎  匡 議員 (一問一答方式)

(1)上下水道事業について

  (1)上下水道事業の広域化、共同化について

  (2)市水道事業の考え方について

(2)中学校給食について

  (1)市長公約と給食実施について

 

8.浅井 厚徳 議員 (一問一答方式)

(1)人権尊重とヘイトクライムについての市長の考え方

  (1)ウトロ地域での放火事件に関連して

(2)障害者施策の充実について

  (1)請願採択(2020年/9月)以降の検証

    ア.移動支援、日中一時支援について

  (2)手話言語条例の趣旨を生かした今後の取り組みについて

  (3)軽度・中等度難聴者への補聴器購入補助について

(3)近鉄小倉駅周辺整備について

  (1)これからの取り組みの見通しについて